PR

プロフィール

☆きーこ☆

☆きーこ☆

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

わがままワンコと共… まちゃむねvさん
チワワのお部屋 DOG… ☆きゃみ(^∀≦☆)さん
チワワだもん!チョ… チョコピーのおかあちゃんさん
Enjoying life with … ママ コンさん
I LOVE MY PET mikity&tiaraさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:困ったちゃん。。。(07/08) cialis substitutes over the countercial…
http://viagravipsale.com/@ Re:困ったちゃん。。。(07/08) www viagra uk org <a href="htt…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
2006年04月15日
XML
カテゴリ: カテゴリー未分類
昨日はおばーちゃんが病院の日だったの・・
朝11時半の予約だったので、11時前に着くように行ったんだって・・
先月で循環器のDrが移動になって、次のDrが来るまでって事で「消化器のDrが
お薬の確認してくれる事になってたんだけど・・・
待つ事3時間。。。ばーちゃん腰悪いから辛そうだったし、もうすぐ診察と言う時に
「精神不安状態」になって震えてきたからママが「鼻から息吸って口から吐くと楽になるよ」
て言うと、ばーちゃん「スーハー・スーハー」してたんだって。
少し落ち着いた頃にやっと診察・・てか話だけ「5分」もしなかったって・・・
ママもばーちゃんもおなか空かして、ぐったりして帰って来たっしょや。。。

「道立病院」あの科もこの科もDr居なくなるし、患者は減るし「悪循環だよね」って
みんなプリプリ怒ってるよ!
オイラは「獣医科」だから関係ないけどさ。
そんな疲れた中パパりんが会社の人と「のんべ会」いったよ
5時半にお迎え来て貰ってさ・・・ママお迎え午前2時・・「丑三つ時にお墓を一人で通るのはお化けより怖いママでもさすがに嫌だから」ってオイラも真夜中のドライブ♪
オイラだってビビッちゃってママのお膝の上だったよガラス窓霜付くほどしばれてたしね。。
ママとオイラひっつき虫して、パパりんとおじさんのお迎え行ったべさ♪
最初おじさんに「威嚇」してたけど、帰るときにはおじさんにベッタリくっ付いて
「チュッチュ」してあげたよ♪おじさん大喜びしてくれたべさ☆

そんでもって、さっきさ「たぬき」のようなオイラを見てパパりんが雪割り終わった後
「散歩行くよ」ってオイラ大喜びでママに支度してもらって行って来たよ。

ママがあんよきれいにしてくれてる間にぱぱりんがオイラの「うん○ろ」投げて来てくれたべさ。
あ~ちゅかれたから、パパりんとちょっちお昼ねしようかなぁ~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月15日 15時31分41秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日の病院(04/15)  
おばあちゃん、病院行って疲れちゃったんですね~
そんな時は風太クンがいっぱい癒してあげるのかな??

うちのゆずは新種のひょっとこタヌキです( ̄m ̄)ブッ
(2006年04月15日 15時53分05秒)

Re:昨日の病院(04/15)  
あむのママ  さん
どこでも、病院の科が少なくなっているんですね
私の母が行ってる総合病院も科が減ったし入院を受け付けなくなったて、そうなるから一方の総合病院は一杯になって朝行っても見てもらうの昼になるです。

風太君、我が家の大狸君と並んで見ますか、きっと僕はスマートだって思いますよ (2006年04月15日 16時27分45秒)

マロ・ゆずママどの☆  
☆きーこ☆  さん
「新種のひょっとこたぬき」とは珍しい♪
こりゃぁ~「学会に出さなくては」って何処の学会にだ???
マロちゃんは「新種のグレムリン」だし楽しいねぇ♪

3時間は元気な私でも疲れるのに腰の痛いばーちゃんにはさすがにきつかったです。。
来月からはちゃんと「予約どおり」の循環器のDrが診てくれる予定ですけどね。。不安。。

(2006年04月15日 17時20分33秒)

あむママさ~ん♪  
☆きーこ☆  さん
うん!「キキちゃん」と並んだらきっと、オイラ痩せて見えるね、そしたっけママがダイエットしなくていいよって言うかも、るんるん♪

ママ:(それはひじょ~に甘いと思うよ)

病院のDr不足が影響してるんでしょうが・・特に田舎町だとモロ受けですよね。。。
お産も出来ないで1時間近くかかる病院(ばーちゃんが麻酔科にかかってる所)まで生みに行くのに
2度ほど「救急車」の中で赤ちゃん誕生という出来事があったんですよ。。。たいへんです。。 (2006年04月15日 17時26分22秒)

Re:昨日の病院(04/15)  
alpsjapan  さん
病院って行くだけでも疲れるんだよね。
おばあちゃんもきーこママもお疲れ様でした。

パパさんは飲み会だったんだぁ。でも、お散歩連れて行ってくれたのね。風太君、ご機嫌だね。
たぬき...僕なんて口に出して言われること数回。
やっぱり似てるかな~~~ぷぷ。 (2006年04月15日 19時30分53秒)

ちょっちゃんおかあちゃま~☆  
☆きーこ☆  さん
Drの移動とか、科が減らされたとか、病院中がごたごたしているから仕方ないんだけどね。。。
多分次回は大丈夫でしょ。。。

風太はシャンプーして貰ったら毛が限りなく逆立って倍の太さになったら「タヌキ」って言われても仕方ないかぁ~~~。。
(2006年04月15日 23時41分06秒)

Re:昨日の病院(04/15)  
その☆  さん
おばあちゃん、不安でたまらなかったのですね。
病院へ行くのは本当に疲れますよね。
きーこさんもお疲れさまでした。

やっぱりいつも癒してくれるのは風太くんなのですね♪
(2006年04月15日 23時41分15秒)

のんのままちゃん♪  
☆きーこ☆  さん
3時間は健康体でも疲れますよね!
腰が痛い人間としてはかなり辛かったと思います
「メンタル面」でもかなり弱いのでねぇ~・・・
家に帰ってバタンキューしましたよ、やっぱり。
でも風太が癒してくれるから大丈夫で~す♪
(2006年04月16日 11時12分53秒)

Re:昨日の病院(04/15)  
ママさん、おばあちゃま病院お疲れ様でした。3時間待って5分の診療じゃ頭きちゃいますね。
風太君、上から見ると丸い・・・。
我が家の茶色い物体の鳥瞰図にそっくり・・・。
さすがデカチワ仲間としみじみ実感です。
(2006年04月16日 13時04分31秒)

チクワママチャ~ン♪  
☆きーこ☆  さん
「我が家の茶色い物体」(爆)
でかチワだよね~!やっぱり☆
完全な「たぬき体系」だよねぇ~。。。
そこが「めんこい」ってのもあるけど
足のことも心配・・。これ以上は肥やせないなぁ~とは思ってますよ・・ははは。。

いや~っほんと病院疲れましたよ・・
次回はスンナリ行く事を願うばかりです!
具合悪い患者さんは「悪化」する事間違いなしの事件でした。
(2006年04月16日 17時00分01秒)

病院おつかれさまでした  
ママ コン  さん
最近病院のDR不足って深刻な問題ですよね。。。
パパさん朝5時かえりですか~~
運転するママは大変なのだ。
風太君もおつとめごくろうさまです。
お昼ねできたかな (2006年04月16日 21時25分00秒)

チップママちゃん☆  
☆きーこ☆  さん
田舎だからこそ、Drの定着が必要なのにね。。
やっと慣れた頃移動とかだもの・・・まったく!!

あ・・パパりんねPM5時半にお出かけAM2時にお迎え。。。最初から「迎えに来て」って言われてたから、「トゥルー コーリング」一気に観てたよ
5巻~10巻まで♪
昨日までで12巻制覇・・13巻はまだ借りれません。。。明日はあるかなぁ~!?
お勧め作品、すんごく面白いよぉ~☆
(2006年04月16日 22時24分40秒)

Re:昨日の病院(04/15)  
mikity&tiara  さん
おばあちゃんもきーこ☆さんもお疲れ様でした。
風太くんもお散歩よかったね。
風太くんのその愛らしさでお疲れのみんなを癒してあげてね。 (2006年04月17日 21時41分25秒)

mikityちゃ~ん♪  
☆きーこ☆  さん
おはよ、お片づけは進んでるかな!?
ほんと病院つかれます。。。
明日も週イチで出張医が来る日朝から並んで「受付」して半日かかるの。。。明日は朝、じーちゃん
昼から、ばーちゃん・・がんばんべ!
頑張れば風太が癒してくれるからぁ~♪
(2006年04月18日 07時54分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: