2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
長い間、日記をサボっています。直接の原因は風邪から来る体調不良だったのですが、日記を書き続ける気力が萎えてしまいました。一月の日記をパーフェクトに記入できたのですが、2月を迎えて急にトーンダウンしてしまいました。もともと筆不精だっただけに一度、気が緩むとなかなかもとのペースに戻れません。二年目のピンチかも知れません。これから以前のような気持ちで復活できるのかどうか、自分でも分かりません。ともかく無理しないでいきたいと思っています。後になりましたが、この間に訪問くださった方々や色々とメッセージを寄せていただいた方々に改めてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
2005.03.27
コメント(3)
風邪でダウンしてから一週間以上が経ちます。こんなに長引く風邪は自分にとって珍しい。寝ながらでも仕事の打合せのために得意先に電話を入れると、あちこちで同じような風邪を引いている人がいることが分かった。私が分かった今年の風邪の共通パターンは以下のようです。1、熱のアップダウンがはげしい。夜中に高温だったのが朝方は平熱に戻ったり。2、食欲が落ちる。とくに味覚や臭覚がやられるようだ。3、直ったかなと思っていたら、すぐに熱がぶり返してまたダウン。この繰り返し でなかなか直らない。素人の判断ですので誤りがあればお許し下さい。楽天の皆さん、今年の風邪にはくれぐれもご用心!
2005.03.09
コメント(1)
もうすぐ桜の季節がやってきます。一年でもっともウキウキすることが多い時期ではないでしょうか。10年前に小学校に入学した一人ムスメもはや高校一年生を終わろうとしています。30年近く顔を合わせている嫁さんと二人だけのときはあまり気になりませんが、子どもの成長を見ていると10年の歳月はあっと言う間に過ぎ去ったのだとつくづく感じます。我が家の大切なこの一人ムスメは前期の中間テストで欠点を4科目もとって帰ってきました。全然気にしてない本人を見てるとこちらがあせりそうになりました。担任の先生からはこのままでは2年生に進級できないかも知れないと注意の電話をいただいた。二学期末テストでは少し本気で勉強したのか、合計点で180点もアップしました。とはいっても前の点数があまりにひどすぎていたのだが、、、。そして今日は学年末テストの結果が知らされてきた。まずは心配していた欠点はゼロ。前期一ケタ台だった数学が74点。アホでも本気になればできるのだぁ~。担任の先生は目をパチクリしていたらしい。ムスメの一言『お父さん、みどり2年生に進級できるよ。』けっして高望みはしません。普通に二年生になってくれたらそれで充分満足する嫁さんと私である。ここは本気で努力したみどりに感謝しよう。ところで先日から風邪で長期にわたってダウンしていました。すこし良くなったと思って仕事をしだすと熱がぶり返してきたりと散々です。今年は珍しく二度目の体調不良が続きます。普段からの不養生か、はたまた運動不足がたたったのかどうか分かりませんが、この調子では80歳のピンピンコロリが達成できそうにありません。塾長がやっているマッチョン体操なるものを試してみようかな???
2005.03.08
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


