スマイル上原の泣き笑い人生ブログ     

スマイル上原の泣き笑い人生ブログ     

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

スマイル上原

スマイル上原

Freepage List

Favorite Blog

信州旅行16 New! 釈円融さん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
伝説の雨漏りハンタ… 伝説の雨漏りハンターさん
わんこでちゅ ちゃにさんさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:こころに響く“青春時代”(02/22) viagra e cialis effetti collateralicial…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:こころに響く“青春時代”(02/22) cialis and sexcrohns disease help may s…
http://cialisvipsale.com/@ Re:パソコンと格闘(02/19) viagra vs cialis costonline cialis sale…
ワオワオ2 @ Re:無農薬の“スイカ” 味はどや?!(08/16) とても美味しそうです。 。。。と、言う…
スマイル上原 @ Re[1]:88歳の金婚式(02/21) siinomi1566さん >銀婚式おめでとうござ…
2009.07.22
XML
4月生まれの嫁さんの誕生石は“ダイヤモンド”

宝石言葉は“清浄無垢”

50歳をはるかに過ぎた嫁殿が今さら“清浄無垢”かどうかは言わぬが花?!

そんな嫁殿ですが、天体観測好きなことは昨日も書いたところ。


期せずして本日は「皆既日食」


天気が晴れていれば、何十年ぶりかの日食が見れたはずだった。


こんな期待もむなしく近畿地方は昨晩の激しい雨の余韻が昼前まで残った。

結局、日食は全く見ることができなかった。


嫁殿のぼやくこと、ぼやくこと。



『こんな貴重なチャンスがぱ~になってしもた』

『なんでやねん、こんな天気はぜったい許されへん!!!』



わたしの大切な嫁さんが言うには、、、
『せめてどっちかにしてほしかった』のだそうである。


なにがと聞くと、
『雨降るんならちゃんと降れ!
 晴れるんならちゃんと晴れ!
 なんでよりによって曇りやねん、プンプン
 こんな中途半端な天気で大事な皆既日食が見られへんなんて絶対許されへんは、ほんまに』

というわけで、嫁殿は心底悔しがっていたのである。


ところで、新聞記事によると皆既日食の現象を“ダイヤモンドリング”というのだそうだ。



『どっちも欲しい!!!』

聞かぬが花だった。




皆既日食が終わり、再び太陽の光が輝く瞬間に現れた「ダイヤモンドリング」=鹿児島県喜界島で2009年7月22日午前10時59分、野田武撮影

                             (毎日JPより)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.22 15:11:34
コメント(1) | コメントを書く
[波乱万丈 心はいつも♪青春時代♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: