スマイル上原の泣き笑い人生ブログ     

スマイル上原の泣き笑い人生ブログ     

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

スマイル上原

スマイル上原

Freepage List

Favorite Blog

来週は霜予報 New! 釈円融さん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
伝説の雨漏りハンタ… 伝説の雨漏りハンターさん
わんこでちゅ ちゃにさんさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:こころに響く“青春時代”(02/22) viagra e cialis effetti collateralicial…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:こころに響く“青春時代”(02/22) cialis and sexcrohns disease help may s…
http://cialisvipsale.com/@ Re:パソコンと格闘(02/19) viagra vs cialis costonline cialis sale…
ワオワオ2 @ Re:無農薬の“スイカ” 味はどや?!(08/16) とても美味しそうです。 。。。と、言う…
スマイル上原 @ Re[1]:88歳の金婚式(02/21) siinomi1566さん >銀婚式おめでとうござ…
2009.11.12
XML
カテゴリ: 家族に感謝
11月26日は「いい風呂の日」

<日本人の入浴に関する調査2009> 対象:20歳~59歳の既婚男女1648名

長引く不況、お風呂の入り方も変化?

入浴時にも「節約」を実践!!

43.7%が、「水や電気・ガスの使用量を気にするようになった」 35.0%が、「シャワーやお湯を流しっぱなしにしない」

強まる男性の家庭回帰志向?

子供とお風呂に入るパパや、夫婦で一緒の入浴が増加!!

不況の影響によって「夫の在宅時間が長くなった」「家族で過ごす時間が増えた」などの日常の変化があったと答えた人が約2割いました。そのためか、前回調査と比べて、子供と一緒にお風呂に入るお父さんが平日で3.0ポイント、休日は3.8ポイント増加しています。また、夫婦でお風呂を楽しむ人も前回調査より増え、休日では2割に及ぶなど、家庭回帰の傾向がより強く感じられる結果となりました。
ちなみに、子供とのお風呂を楽しんでいる人達(n=294)は、おしゃべり(72.1%)、おもちゃで遊ぶ(68.4%)、一緒に歌を歌う(44.9%)、洗面器やタオルなどで遊ぶ(39.1%)、手遊びをする(27.6%)などをしているようです。







いやぁ~、驚きました。

休日には2割のご夫婦が一緒にお風呂に入られるんですね。

わが家では、まったく考えられません。

結婚までの交際期間が十年以上。

結婚してからおよそ25年。

わたしたち夫婦は出会ってから35年以上、時を同じくしてきましたが今まで一度も一緒に風呂に入ったことはありません。

二人とも温泉好きでよく温泉旅行にも行くし、スーパー銭湯には毎月のように行く。

風呂好きは共通の趣味なのだが、一緒に入ることはない。



夫婦って、一緒に風呂に入った方がいい?

入らなくていい?

わたしにはよく分かりません。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.12 12:52:08
コメントを書く
[家族に感謝] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: