1
富士ベートーヴェンの土曜練習に参加したのは初めてです。いつも、他の合唱団の練習とバッティングしていたので。少し体操と簡単な譜読みをしていったのですが、全然歌えませんでしたね。声がかすれるし、周りの後は良く聞こえない。まあ、最終曲アーメン・コーラスの譜読みですから、まずは歌えるようになることが大事ですからね。今日の練習は何となくガヤガヤとしてました。集中力に欠く感じが気持ちが悪い。男声がパート練習しているときも私語が止まらない。ちょっと変な(客間的にはかなり変な)演奏をしていると、くすくすと笑い声が聞こえてムッとしました。あんたらよりはまともに歌ッとるわい!!思わすムッとしてしまいました。子供じみた反応ですが、ここの女声は酷い。音程、発声、リズム感。どれをとっても惨憺たるものです。しかしプライドだけは高いのでしょうね。
Dec 27, 2008
閲覧総数 8
2
今日は巣鴨教会で「雨男(Rainman)」のレッスン日です。多田武彦の名曲、男声合唱組曲「雨」の練習でした。学生時代に2度も経験した作品ですが、前回の練習ではハチャメチャでした。まあセカンドとトップがごっちゃになって、落ち着いて歌えなかった感もありますが、雨森先生の指導に慣れていなかったかも。今日は、本当に一音一音を大切に歌えました。こんなに集中して歌ったことはあまりありません。とっても気持ちよい練習ができて満足です。それにしても、今まで何を考えて歌ってきたのでしょうか。こんなに色々な表現ができるとは自分でもビックリです。そして全員の音楽を引き出す雨森先生の指導は、歌い手としても、指揮者としても勉強になります。さてタイトルの「雨の日の遊動円木」です。昔は何の感動もなく歌っていたのでしょうか。歌のイメージがぼやけていました。そもそも遊動円木って何?こんな遊具で遊んだ記憶があります。詩のイメージを音として表現する。実践しているつもりですが、なかなかできません。雨の日の遊動円木ってどんな風景。先程の絵画のように、遊具で遊ぶ子供がいない。さびしい風景なんでしょうね。何とか音として表現できるようになりたいものです。
Mar 7, 2009
閲覧総数 131
3
これもやっと借りることができた本ですね。ビブリア古書堂の事件手帖1巻【電子書籍】[ 三上延 ]映画の方を先に見たのですが、やっと原作を読むことが出来ました。いいすね、これ。【新品】【本】ビブリア古書堂の事件手帖 5 栞子さんと繋がりの時 三上延/〔著〕何故か五巻も一緒に借りてきました。意外とこの二冊を借りたのは良かったかも。ちょっと恋愛ドラマっぽくなっています。
Mar 20, 2019
閲覧総数 37
4
以前よりパソコンの調子が悪く、突然止まったり、勝手に再起動を始めたりしていたので、いろいろイジっていたのですが、結局症状は変わりませんねぇ。どうしてなんでしょうかね。
Nov 24, 2024
閲覧総数 23