PR

Profile

楽文謙

楽文謙

Calendar

Comments

楽文謙 @ Re:こんな組み合わせはどうかね?(04/17) ヒルクスさん ----- スパムが酷いためこ…
ヒルクス@ こんな組み合わせはどうかね? 普段着用に考えていた組み合わせなのだが……
楽文謙 @ Re:兜が開閉式とは(04/17) 喜那さん ----- そうそう、各パーツの出…

Free Space

ブログに出てくる自キャラ達。
その気になったらちょこちょこ増やす予定。

きゃらぷろ鬼隼
スキル一覧

きゃらぷろシャフォウ

きゃらぷろすいっちさん

きゃらぷろ優緋

鬼熊
2010.04.09
XML
カテゴリ: マビ・攻略っぽい
どうも~楽文謙ですヾ(・ω・`)





MGの行き先を見たらケオ島だった。

そうだ、セイレーンに行こう。




ネズミ駆除

・・・と、いうわけでもう何度書いたか憶えてないくらい書いてる「久々セイレーンネタ」。

ここに来るたびに黒クマネズミに新たな戦法を試すのが楽文謙流の楽しみ方なのだけど、

今回は フレイマー (R1)と フローズン (R6)を試してみたんだよね。


黒クマネズミは物理攻撃に強い耐性を持つので、物理攻撃以外で攻めようというのが

フレイマー戦法の思想。

逆に黒クマネズミを凍らせて防御性能を低下させ動きを封じ、近接の短期決戦で一気に




・・・で、実際に試してみたんだけど、期待していたフレイマーがイマイチでねw

最初のフルチャージはよかったんだけど、黒クマネズミのAIは単純でアタックが多く

足も速いのでフレイマーをチャージさせてくれない。1チャージ即射出で精一杯だった。

フローズンはまずLBで釣って群れから離して凍らせてスマ・・・って感じだったけど、

こちらは割と安定したかな?

ただしネズミ一匹にフローズンはごにょごにょ。やっぱ錬金術はWC辺りになるのかなぁ。

中級魔法だとその時(ネズミ処理の時)はいいけど後が面倒なんだよね。





・・・さて、今回の攻略ではちょっと装備を変えてみた。

セイレーンの敵は保護が高いため、今までは最大特化装備で臨んでたのだけど

今回からはクリ向けの装備で臨む事にした。クリ率105%、両手剣ボーナスで110%相当。

ミルの威力は下がるハズだけど、やっぱりスマクリが出ると楽しいね(ノД`*)




まぁ、肝心のコイツには2回攻略して1回しかクリが出なかったけどね・・・!

報酬もしょんぼりだった。

楽文謙の持ってる装備でハードセイレーンの仮面を剥がそうとすると、変身して

クリ率を上げる必要がある。当然火力も上昇するわけで、仮面を剥がすまでのスマの

打数も減ってしまう。セイレーンのHPが残り3割きった辺りからの絶望感がね・・・!(ノД`;)



ちなみに今回の攻略の真のお目当ては「 コリン腕

最近は市場にもあんまり流れないですわ。楽文謙もだけどダンジョン行く人は

減ってると思うし、供給する人と需要する人が同一って事も多いだろうしね。

・・・結果は滝ESとインプESでしたわ。またそのうち行かないと!w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.09 18:57:12
コメントを書く
[マビ・攻略っぽい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: