PR
カレンダー
キーワードサーチ
5月も差し迫ってくると、近所では鯉のぼりがちらほらと上がり始めます。娘が通う保育園でも鯉のぼりを作っているらしく、娘に「お父ちゃん、一緒に作ろうよ!」とせがまれたので、灯油タンク屋根より先に鯉のぼりを作ることになりました。
どうせ作るなら!と、外に飾れるようにゴミ袋で真鯉と緋鯉を2匹づつ作りました。もちろん、我が家に見立てて。

後は娘と一緒にお絵かき。4本のマジックを使って、あーだこーだ言いながら何とか仕上がりました。

おー!こりゃあなかなかの出来!と、自画自賛!!
早速2階のデッキ手すりから自作のポールまでロープを張り、そこにこの4匹をぶら下げました。

あいにく本日は風が弱く、「おもしろそうに泳いでる」とは言えませんが、仲良さそうに並ぶ鯉のぼりに大満足。いつものように物思いにふけっていると・・・、
娘が! 「屋根よ~り~ ひ~く~い 、鯉の~ぼ~り~」 と歌い始めました!!
ショッ~ク 私は一気に奈落のそこへ・・・
確かに、屋根より低い・・・。ですよね。来年こそぜったい本物の鯉のぼりを買ってやると心に誓ったのでした・・・。
コメント新着