PR
カレンダー
キーワードサーチ
冬の準備に追われているうちに、いつの間にか大晦日・・・。みなさん、今年はどんな年でしたか
さて、今年の雪は遅く11月20日に初雪が降りてから12月25日までに2,3度積もっただけでした。

私としては、雪ごったく(雪仕事)がいらないので非常に楽でしたが・・・、スキー場は肝心の雪が無くてとても大変そうでした。クリスマスには間に合いませんでしたが、25日からは連日の雪。これは3年前の大雪とまったく同じ状況なのですがー。今年ももしかしたら・・・。
近くのスーパーにはスキー客が押し寄せ、年末らしい風景が見られるようになりました。時間の流れに逆らうようですが、もったいないので今回も秋の写真から掲載したいと思います。
こちらは去年の梅雨の時期に植えたカシワバアジサイ。今年は2回りも大きくなって、紅葉も見応えがありましたね~。

秋から冬の花壇は全体的に寂しくなるので、小さなオーナメントを飾ってみました。

そして、玄関ポールのツタは、今年も綺麗に色づいてくれました。

紅葉した葉は、11月に入ると北風に吹かれてすぐに落ちてしまいました。今季は郵便やさんが雪の中苦労しないように、このポールにポストを取り付けておきました。

今年はクリスマス前まで薪割りに勤しむことが出来ました。おかげで一階のデッキには今季十分の薪を確保することが出来ました。

さあ、今年2008年ももうすぐ終わりです。みなさま、今年も大変お世話になりましたー。それでは、良いお年をお迎えください。
コメント新着