全43件 (43件中 1-43件目)
1
今日も風がスゴイです。昼出勤なので、そろそろ自転車で行きます。今日も松戸まつりで車は通行止め!取り締まりも強化されているので、ママはチャリで頑張るぞ~(^0^)/
2006.10.08
コメント(1)
今日も無謀なシフトでした。本来なら休憩なしで移動しなければならなかったのですが、優しい利用者様方のお陰で、公園で30分休憩出来ました。みんな私が赤ちゃんを欲しい事を知っているので、食事を摂らずに動き回っていると「きちんとご飯食べて、心に余裕がないと怪我するよ!あなたに何かがあったら、子供産めないでしょが。天国の坊やと旦那さんの為にも、あなたに少しだけど時間を差し上げますよ」本当に有り難いです。でも会社にバレたらまずいよなと思いつつも、好意を有り難く頂戴しています。お金では買えない尊い心の温もりに触れられる介護の仕事を選んでよかったと思います。でも、中には、殴ってやりたいと思う時もありますが、苦笑いしてサービスをしている時もあります(笑)
2006.10.07
コメント(0)
今日から恐怖の3連休。非常勤ヘルバーさん達のお休みが多くて、強風の中、自転車で回ってます。松戸まつりがあるもんだから、駅周辺は通行止め!コインパークも満車。一体私は、どれくらい走るんだろう?もーダメ~blogがうてないよ~
2006.10.07
コメント(0)
主任からの出勤指令!土砂降りの雨の中、パパに利用者さんちの近くまで送迎してもらい、1時間30分サービス。マネージャーに電話したら、「えっ?!今日お休みだよね?」だって、自転車で移動してたヘルバーさんが転倒して、足を捻挫。主任は利用者さんに緊急事態が起こり、忙しいからお暇な私が捕まったらしい。パパがいなかったら、軽自動車で行かなきゃいけなかったから、バパに感謝です☆ありがとうございまーす♪
2006.10.06
コメント(0)
昨日からの雨で、すぐ近所で水が溢れ出してます。土のうは玄関前に積んだけど、5こだけじゃ足りない!よーし、隣のお兄さんちとおじさんちから5こづつ貰って来よう。後は、とりあえず二階にいようっと。駐車場の車が夕方までには、水の中へ…せめてタイヤ半分までで修まってほしいです。保険をオールリスクにしておいてよかった(^^)てさ!そんな暢気な事言っる場合じゃないよ!ママ!(ファダイが騒いでます)
2006.10.06
コメント(0)
今年は雨がよく降りますね。うちは川の近くなので、大雨がふると、すぐ川が決壊して床下浸水しかも避難所の小学校が川向こうで最初に水に埋もれてしまうのです。てことはもし避難勧告が出ても目の前の小学校中学校高校には、行けないのです。笑えるのは市から出た防災洪水ハザードマップの危険地域のど真ん中が我が家のある地区でした~(あれっ~)防災士の私は自分の地域を守り、避難所設営をしなければならないのに、どないしよう?私、泳げな~い(ごめんなさ~い)f^_^;
2006.10.05
コメント(0)
歯医者さんが痛くないなんて、スゴイ!都内ではあったけど、うちの近くでは初めて(^^)麻酔もかける時、痛くなかったし、先生も優しいが歯科衛生士さんが、ずっと傍で優しく声をかけてて下さったので、安心出来て、治療が出来てよかった。利用者さんのお爺ちゃんが教えてくれた病院なんです。感謝しないと☆お爺ちゃんの話によると、先生が学生の頃に二階に下宿をしていたらしいのです。だから息子みたいで、私のように超痛がりの歯医者さん苦手な人がいると、勧めてるらしい。お爺ちゃん☆ありがとう。でもヘルバーには、守秘義務があるから、先生にはお爺ちゃんの事は、話せないんです。
2006.10.04
コメント(0)
1年前からほっておいた虫歯?が、とうとう大反乱を起こし、体が怠いし歯もかなり痛い。妊娠したからとか流産したからとか仕事忙しくて、色々勝手な理由付けをして、1年が経ってしまった。保険証変わったので、今行かないと決心が鈍りそうだから、電話予約しました。予約時間まであと30分。めちゃくちゃ緊張でトイレトイレ~いくつになっても、歯医者さん苦手なの(∇⌒ヽ)
2006.10.04
コメント(0)
今日はお休み。風呂場をカビキラー出来て、ピカピカ♪さてと、市役所へ行ってこよう。帰宅したら、カレー作ろうっと。それにしても私の休みは、いつもお天気悪くて、自分ちの布団干せなーい!小さい頃から「雨女まゆげ」と呼ばれたからな(  ̄ー ̄)
2006.10.04
コメント(0)
今日は朝から時間が経つのが、早い日だった。なぜならラストサービスに元建築業の親方様の入浴介助一人立ちがあったから、緊張でムカムカしてくるし(笑)段取りが悪いと「帰りやがれぇ!」の言葉が飛び、何人者ヘルバーが追い出された。入室したら、「おめぇは、誰でぇい?おい!」2ヵ月前にうちの親方と来た者です。(ドキドキ)初めて一人なら、教えてやるから安心しな!なんとか不手際だらけでしたが、うちの親方(主任)のまな弟子て事で本日は無事終了(^^)vなんか専属になりそうな予感がする。てやんでぇ~(^0^)/
2006.10.03
コメント(0)
ある利用者さんが、突然倒れ、在宅介護で点滴・酸素を付けて頑張っていらっしゃる。いつもは穏やかなケアマネが、「なんで入院させないんだ!」と朝から怒りの声。高齢者を24時間看護するのは、かなり大変だと思います。家族の方に電話で「在宅介護を選択するのであれば、相当の覚悟を決めて下さい。これから、そちらへ向かいます」ケアマネが格好よく見えた瞬間でした。私はケアマネの後ろで、ドタキャンしたヘルバーの対応に追われていた。もっと勉強して、息子との大切な約束を果たそう(^^)
2006.10.02
コメント(0)
よく犬は、飼い主の足音がわかるとか帰宅30分ぐらい前から、そわそわするとか聞いてますが、うちのファダイも誰かが帰ってくる前になると、うろうろしだします。ふと時計を見たら、旦那さんが仕事をあがる時間でした。うちの遊び人達より、ファダイの方が賢いなと時々思います(笑)それにしても遊び人息子は、どこへ行ったのだろう?この間、池袋に行った時に、Tシャツにバックブリントで「遊び人」というのが売ってたっけ。買っておけば良かった(^o^)
2006.10.02
コメント(1)
やっと保険証と年金手帳が届いたと電話があり、ホッとしました。休みに国保を切らないと支払いの督促状が来てるから、かなりヤバイです。一度納付すると還付した貰うのに、やたらと面倒臭いと聴いたので、わざと未払いにしたら、恐怖の督促状がポストに(ありゃりゃ)市役所行った帰りに歯医者と接骨院に行こうっと☆あと眼科にもだぁ~それから、なんかババアだよね(  ̄ー ̄)
2006.10.02
コメント(0)
昨日の日記に書いたお爺ちゃんちの前を通ったら、自転車、車、人、人で溢れてました。主任に連絡したら、身内の方が集まってるのかもしれないから、あなたは今は遠慮して、心の中でありがとうそしてご苦労様でしたって思いましょう。寂しいし、辛いですね。でも所長が優しく笑顔で見送るのもヘルパーの仕事だと、教えて頂いてます。私は、また温かい手で包んでもらった最後のヘルパーになりました。まだ未熟者だから、涙が溢れるよ~
2006.10.01
コメント(0)
初めて、月末処理を教えて頂きました。テスト問題をしているようで、主任とマネージャーと数字があうと、ヤッターの連発(^^)v介護保険法が変わり、訪問介護は厳しくなってきています。しかし、主任、所長、マネージャーの力で、稼働率を下げることなく、今月も乗り切れました。スゴイ!「お疲れ様です。ありがとうございます。」暢気な私をどう育てるかが、主任所長の課題だそうです。てことは、益々内勤が増えるよ~(ToT)がぉ~~
2006.09.30
コメント(0)
介護の仕事をしていて、一番辛いのは利用者さんが危ない時です。いつもは毅然となさっている方が、昔話をしたり、~に会いたいな。と言い始めた時は、辛いです。私に出来る事は、お気に入りのヘルパーに早く会わせて差し上げることぐらいです。意識が薄らいでいく時に、一番心許せる人達に囲まれて、旅立ちたいですものね。なぜ、老いはやってくるのでしょうね。
2006.09.30
コメント(1)
ドタバタドライブの帰り、イカフライを買って来たのは良かったのですが、なんとレンジで温め中、爆発~(わぉ~っ)ころもが見事に飛び散りました(ガクッ)原因は、ラップをかけなかったせいかも?そして私も爆発!パニックてる時に、主任から電話「明日、月末処理するから、19時にサービス終わったら事務所に戻って来てね。所長命令だよ!ん、じゃねぇ~」え~と明日は休憩時間なしの9時間労働でヘトヘトなんだよ。しかも昼食とれないんですけど。夕食もじゃないの。一体、何時に帰れるんだろう?日曜日、管理職は休みだけど、私は朝から仕事あるんだってば。わぁ~(∇⌒ヽ)
2006.09.29
コメント(0)
鉾田まで温泉に行ってきました。着くまでが大変でした。常盤道守谷サービスエリアで朝食を済ませ、車に戻ってみるとタイヤが異常に膨らんでる~(まさか!)ガススタに行ったら、大当り☆クギが刺さっていました。緊急タイヤに代えて貰い、高速を下りて最寄りのイェローハットへゆっくり行き、タイヤ2本交換(泣)でも考えてみれば、主人が気付かずに走行していたら…かなりマズイことになってたかも。ブログ更新が永遠に出来なかったかもしれません。だとすると、旦那様に感謝しなければね。そうそう、温泉は、空いていて気持ち良かったです(^^)vv
2006.09.29
コメント(0)
今朝は主任、所長不在で超多忙!提供票チェックしながら、電話応対。案の定チェック作業は途中までしか出来ず(後部席のケアマネ達は、私に殺気を感じたのか、電話をとろうとせず、仕事をしていたみたい。だって、いつ所長から電話が入るかわからないから、集中してんだってば!)、いつものように「す、すみません。」のメモを残し現場へダッシュダッシュ!メチャメチャ忙しくて、昼は運転しながらおにぎりで済ませ、利用者さんの入浴介助後にお茶をご馳走になり、一息☆☆☆私は、沢山の温かい利用者さん達に恵まれていて、しあわせだなと思います。まぁ中には、ざけんな~と言いたい利用者さんもいらっしゃいますが(笑)
2006.09.28
コメント(0)
てなわけで、日頃一生懸命働いている体さんへのご褒美に、近場の温泉に行こうかと、旦那様がパソコンで探してくれてます。ではでは(^^)vv
2006.09.28
コメント(0)
またまたまたピ-ンチー!お腹が痛いよ~さっき主任から電話があり、明日は朝から現場だから、午前中さ、事務所の方宜しくね(^-^)/絶対に所長に仕組まれたな(ピカリ~ッ☆)てことは、朝礼に電話番に提供票のチェックに…も~っ!訳わかんなーい。胃薬をカパンの中に入れておかなきゃ~ダーッシュ\(◎o◎)/!
2006.09.27
コメント(0)
今日はお休みなので、介護まんがを読んでます。赤羽みちえさん「ありがとう」1~5巻秋田書店 お母様が脳梗塞で倒れ、わがままだった娘が父親、ヘルパーと共に在宅介護をしていく実話の物語です。実際の現場は、在宅介護を選択しても、家族は遠方に住んでいて、ヘルパー任せにしているうちが、かなりあります。だから、私達は給料が頂ける訳だけど、なんか複雑です。実際、実家も母が一人で働きながら、父の介護をしています。私もホントに近い将来、両親のそばにいきたいなと最近思うようになってきました。ヘルパーという仕事柄色々な家庭を見ていると、人生観変わるなと日々思います。でもでも住み慣れた松戸は、空気も人も良くて、離れられないよ~~(T-T)
2006.09.27
コメント(0)
今日はお休みでよかった。1130頃から雷雨!今は太陽が出て来て、よかったあ☆頼りになるわんちゃんも雷にビビり、自分の部屋にいってしまい、今戻って来て、椅子で寝てます。よく考えたら、わんちゃんに部屋があって、私には??ないじゃないの(笑)
2006.09.27
コメント(0)
皆様のお蔭で777を突破したとお知らせメールが届きました。ありがとうございます。これからも宜しくお願い致します(^-^)/vv
2006.09.26
コメント(0)
予報通り、雨風中~まだ雷雨にならないだけよかった。落雷を子供の頃見てから、どうも苦手!怖くて仕事中でも「ぎゃあ~」とか訳解んない歌を歌いながら、やってるもんだから、利用者さん達の殆どは、テレビを消して、おもろい私の姿を楽しんでいるらしいです。まだ仕事中なので、雷だけはお許しを(-.-;)
2006.09.26
コメント(0)
ヘルパー会議が、なんと1900~2200までかかり、その後、新人は後片付けに所長からのお言葉?を頂き、帰れたのが、22時を大分過ぎてて、昼間なら20分はかかる道程を10分ぐらいで走れて気持ち良かったぁ(笑)明日も早いし、ホントにおばさん新人の修行はまだまだ続くのです(-.-;)好きな仕事だから、頑張れるのかもな☆
2006.09.25
コメント(0)
朝礼の時に、主任が不在だと主任と自分の1日の予定を言うんだけど、今朝はバッチリ♪所長もにんまりしてた。新入社員1ヵ月!まだまだ私の修行は続くわけで、登校拒否してるおこちゃまの気持ちが最近わかる。私も朝、お腹いたーい☆でもガンバルよ!亡くなった息子と祖母との約束を果たすまではね(^^)v
2006.09.25
コメント(0)
なんて今日は、気持ち良く晴れていて、自転車に乗っていても布団を干していても幸せを感じるような日。休みなら、もっとしあわせ~~だわ(^o^)ゞ
2006.09.24
コメント(1)
うちの次男はパン工場で、バイトしてるんです。ごくごくたまあに、食べられるけど出荷出来ないパン等を頂いてきます。そして今日仕事から帰ると、次男の部屋に豆大福が6こもあるんです♪♪期待をした私もバカなんですが、今日もファダイと二人?仲良く食べてしまったぁ~~ドケチ~~犬も大福食べて大丈夫なのかな??
2006.09.23
コメント(1)
駅前のお花屋さんは、墓前に供える仏花を買う人で、沢山並んでいる。さすが寺町だなと。それを横目で見ながら、私は仕事で自転車を風の中を飛ばしてます。墓参りに昨日行った時に、母がおはぎを作ってくれると言ったのに、とっとと帰って来てしまい、今頃になって食べたくなってくるなんて、親不孝な娘ですよね。もしかしたら、17歳で事故で亡くなった息子が、おはぎ大好きだったから、私が食べたくなったのかもな(-.-;)19時まで仕事頑張りまーす(^^)vv
2006.09.23
コメント(0)
2006.09.22
コメント(0)
2006.09.22
コメント(0)
おはようございます。先日お彼岸の事で母に電話したら、愛犬ファダイの話しになり…母「ねぇ、何歳になった?」私「来月で6歳だけど」母「そっかぁ、じゃあ人間で言うとお年頃ね。ファダイは茶黒のわんちゃんだから、色白の可愛いわんちゃんを探しておくわ。」一方的に電話が切れた。確かに年頃だよ!母は、お見合いおばさんだけど、とうとう犬の縁談話をしてくるとは、うっそーですよね(笑)
2006.09.22
コメント(0)
さっきメールしたのが、更新されてないな…どこに行ってしまったのかな?
2006.09.21
コメント(0)
今日は朝からずーっと書類整理で現場大好きな私には、かなりハードでした。でもなんとか仕上がり、ホッとしてます。これから、1時間サービスに行ってきまーす♪
2006.09.20
コメント(0)
今日は6時間話し相手サービスがあり、朝からブータラ主任に愚痴ってしまったけど、なんとか無事?いえいえ、とっても楽しく過ごせました。人は沢山話してみないとわからないと思いました。今までちょっと会話が成立しないで、悩んでたおばあちゃまのお宅でしたが、次回からは笑顔で行けそうです、しかしです!お婆ちゃんこだった私も6時間は、本当に大変でした。これ本音かな。隣にいる犬が、心を穏やかにしてくれます。これからもセラピ犬ファダイ仲良くしてね。。
2006.09.19
コメント(1)
やっと謎が解けた!メールで日記を投稿する時は、絵文字は使えないんだね。だから絵文字を使った所で、切れてしまったんだ!スッキリしたぁ~さあ、これでお風呂入って寝れるわ。でいいんだよね???
2006.09.18
コメント(0)
明日は6時間見守りの仕事が入りました。認知のおばあちゃんちだと散歩したり、歌を歌ったり、手遊びしたり、テレビ見たりと6時間いても楽しく出来るのに。明日は、教育家一族で、下手の事を言ったら、シーンとして会話が止まる!いつもは3時間だから何とか頑張ってるけど、6時間はきつーいよ~(>_
2006.09.18
コメント(0)
会社から利用者さんちまでの移動中、嵐にあいずぶ濡れ(>_
2006.09.18
コメント(0)
会社から利用者さんちまでの移動中、嵐にあいずぶ濡れ(>_
2006.09.18
コメント(0)
おはようございます(^O^)本日お休みを突然頂きました。日曜日に休みなんて、何ヶ月ぶり?流産したいらいかな?何をしようかと、ワクワク((o(^-^)o))でもこういう時って、家の掃除とかして終わっちゃうのよね(笑)まずは、犬の散歩に行ってきまーす♪
2006.09.17
コメント(1)
世の中3連休だって言うのに、朝から夜まで、びっしりシフト入っていて、昼食はいつ摂るんだぁ~!!ヘルパーダイエットかって???今日は近所の小学校では運動会(^0^)/そっかぁ☆彡それで、み~んな休みなんだ。気付くのが相変わらず遅いママです(-.-;)後半も頑張りまーす。ではでは行ってきます。
2006.09.16
コメント(0)
こんにちは☆赤ちゃんがほしくて、友達に勧められ、気功太極拳やってます。高齢出産なさった方がいらしたら、色々教えて頂きたいたいので、よろしく願いします。それから、うちのワンちゃんの事も話せたらと思ってます。なんかはじめてで☆アセアセ☆(^-^;
2006.09.15
コメント(2)
全43件 (43件中 1-43件目)
1