No past No future          

No past No future          

PR

Profile

ひろ*飛桜

ひろ*飛桜

Favorite Blog

''想いは言葉じゃな… 天翔斬さん
俊也の部屋NEW 俊也1018さん
BBMカードとTTM日記 tani1991さん
かみひこうき☆ きゅんきゅん☆さん
がむしゃら でいず(^… (*´∀`*)♪#みき#♭さん
Letter ∩⇔Mayu...卍さん
とぅいんくるらいふ … @☆月輝☆@さん
*Prayer* きさ。*さん

Comments

sayas1515 @ Re:約10か月ぶりの日記(03/25) 久しぶりw またメール待ってるよ^^
2009年07月08日
XML
カテゴリ: 個人的なこと

最近ニュースでよく見かける言葉

「パチンコ店放火」

SETで付いてくる容疑者の名前

今日見たニュースにはこんな容疑者の言葉が記してあった

「被害者に申し訳ないことをした。けじめをつけなければ」

ふざけんな

何がけじめだ

最後だけ自分を正当化しようとしてんじゃねえよ

こうゆうタイプの人間が俺は一番嫌いです

死刑を覚悟?

寧ろ死刑でも足りないぐらい

日本の死刑の方法は、刑事施設内での絞首刑

死ぬ必要が無いのに、熱い中苦しみながら亡くなった被害者方の気持ちとは対照的に、

自分は、絞首刑ですぐに現実から逃げるつもりか?

なめんじゃねえ

死刑制度自体は、命の尊重等の賛否両論はあるし、議論の余地は充分あると思う

但し、死刑制度がなかったら世界の治安は今以上に悪くなるはずである

今回の事件は、加害者のみの責任ではなく、政府にも責任がある気がする

高校生という未熟な身分である自分が語っても説得力は無いが、

このように無差別殺人を起こす加害者の大半の動機は、

「現実に嫌気がさした」等、社会に対する不満が多い

つまり、一度堕ちたら這いあがれない現実社会にしてしまった、政府にも少なからず責任はあると思う

無差別殺人が起こった時、「またか」と思ってしまうようになったこの社会

変える事ができるのだろうか?

今回の事件は、他人事ではなく、

今後日本が当分苦しむであろう課題の一つだと思う






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月08日 19時51分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[個人的なこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: