さんちゃん家(某パチ企業社員のブログ)

さんちゃん家(某パチ企業社員のブログ)

管理人のホラー映画レビュー


管理人の自己満ページとなっております。(゚ω゚` )


一応50音順の方針・5段階評価とコメントとなってます。
これでみんなが少しでもホラー・サスペンスという分野の映画に
興味持っていただければ・( ´  ・   ∀   ・   `   )

悪魔のいけにえ 
評価☆☆☆☆
ホラー映画界に衝撃を与えた レジェンドオブホラー。
実にシンプルな音楽を使用してますが、おかげでほかのホラーみたいに
殺人鬼がでるぞでるぞ というような思わせぶりな感じはまったく
でてきません。レザーフェイスは突然やってきて 突然去っていく。
ラストのほうの肉解体屋の皆さんと主人公のディナーは
もはや永遠に続くのではないかとすら思わせ 心を乱すかぎりです。
ラストの朝日とともにチェーンソーを振り回すレザーフェイスの
姿が印象的ですが、おっかけまわしてるところも面白いですね。
シンプルイズベストといいましょうか 本当によくできてる。
撮影に使われた家は現在レストランらしいけど
人間の肉を解体したところで肉を食べるのもなぁ・・・・
アメリカのエド・ゲインをモチーフにしてるだけに
事実っぽい雰囲気もだしてるね。

悪魔のいけにえ2
評価☆☆☆
悪魔のいけにえの続編。1があれだけ静と騒の使い分けがすばらし
かったのに この映画は出だしからえらく騒がしいのなんのって。
監督どうしちゃったんですか?ご乱心でありますか(゚ω゚` )
相変わらずイカレタ肉解体屋の皆さん これはこれで面白い。
保安官はチェーンソー二刀流で俺TUEEEEEしてるしね、
レザーフェイスより怖いって マジ
主人公も解体屋の一人を倒したあとに
チェーンソーもって うぉぉぉぉ!!と叫ぶかのごとく
外に出て 力を見せ付けるかのようなジェスチャーしてる。
この二人 マジ最強 ニューヒーローの誕生を予感させます。

悪魔のサバイバル
評価☆
地雷と覚悟して買っちゃった テヘ 案の定地雷でした。
( ^ω^)まぁ アフリカではよくある。
主人公たちはサバイバルゲームでは敵なしの人たち。
だから彼らがうまいこと戦うのかな?と思ったらそうでもない。
最初のサバイバルゲームしてるときにヒトラーみたいな服の人が
でてるのにはワラタ 賞品が敵チームの彼女とキャンプを
共にする みたいなよくわからないのになってるのには
コレハヒドイ(゚ω゚` )と思いました。
殺人鬼の動機もさっぱりだし 飛び道具をもっとうまく使おうぜ^^
なんかがんばって新しい感じのホラー作ろうと思ったけど結局
よくあるC級映画におさまった感じ。別にいいけどさ。

エイリアンVSプレデター
評価☆☆
いわゆるVSシリーズのひとつ。
プレデターの成人式の恒例行事がエイリアンを倒すこと。
またプレデターはエイリアンを冷凍保存してるくらいなのに
ひとたび暴れだすと新米プレデターたちが弱いこと弱いこと。
最後のプレデターは主人公と結託してがんばる。
さすがに強いけど 最後に実は生きてましたクイーンエイリアンに
貫かれるのが南無南無すぎるぜ。
プレデターの宇宙船に横たわる 新米プレデターのお腹から
最後エイリアンが生まれて 締めくくられてたけど
映画の中でエイリアンに卵を植えつけられてるシーンなんて
なかったぞ コラ!なんでもかんでもそうやって終わらすな!


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: