おばんでやす(仙台弁)
ご訪問ありがとうございますぅV(*^エ^*)V
スーパー低気圧もさり
やっと、お天気も良くなり、NEW CARで初の長距離ドライブ
さ~てどこに行こうかと悩みながらも、の季節
北に向かって、狩り&温泉っということに。
うきうき
わくわく
朝7時に、高速道路を北に向かってLet's go
仙台から約3時間ぐらいかなぁ~。
岩手山は本日、初冠雪だそうで・・・でも、
こちらの紅葉は、黄色だけが目立ち、ちょっと不満。
あっという間に、最初の目的地の藤七温泉

今回のスーパー低気圧ため、屋外の露天風呂は入れなかったのぉ~。
こんな感じで、あちらこちらから源泉の蒸気が・・・

目隠しがあるところが、混浴の屋外露天風呂
硫黄泉の温泉です。
ねぇ~緑がまだ多いでしょう~。
ココは標高1400mで、源泉100%の温泉。
ふ~気持ちよく、男女別の内風呂+露天風呂に入ってきました。
さ~てここからどうしようか・・・。と悩み、紅葉も満足できず、
このまま、もと来た道を戻っても紅葉はいまひとつなので 、
新玉川温泉 を目指しGOそしたら、なんと秋田県側に入ったとたん
赤色・黄色・緑(ちょっと)の色の景色が~。
ココの写真だけ、Bigに・・・なんとなくわかってもらえるかなぁ~。
もっと、写真撮りたかったのですが~・・・デジカメの充電がピンチ
(訳あり、長く使えず・・・後日ブログにてアップ予定です。)
こんな景色を堪能しながら、
玉川温泉・・・新玉川温泉へ。
ココの温泉は、強酸性にお湯
う~ん、ぴりぴり・・傷があると長く入っていられないお湯。
でも、なんかとてもお肌にいいような・・感じ。
ちょっと、強行スケジュールの日帰りドライブだったけど
楽しく遊んできましたぁ~。
そして、我が家のぴょん殿は・・・

僕のお土産は・・・
ごめ~ん今日はなにも・・・・
あっそうでしゅか~僕はいじけましゅ~
でもねぇ~
昨日ちゃんと買ってきてあげたでしょ~快適な生活できる用具を
(これも、後日アップ予定です)
PR
Category
New!
仙台のお父さん
New!
らび2さんComments
Calendar