主婦・女性のための元気が出るブログ

主婦・女性のための元気が出るブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

miyuki101

miyuki101

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/65yqi4z/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/1tfdsua/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/vqfviat/ お…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/5fiqvtu/ …

Freepage List

2006/01/04
XML
カテゴリ: 心の元気
お正月の名物、 箱根駅伝 を見ました。

今年はタスキが途切れることはなさそうだと安心していたら

ドラマは復路で起きましたね。

中継地点まで限界を超えて戻ってきた順天堂の選手には本当に感動しました。

いつの間にか姿勢を正して見入ってしまいました。

体があのようになってしまってもゴールに辿り着こうとする精神力は日ごろの
訓練の賜物。

駅伝選手は襷に対する気持ちがものすごいのだそうです。



精神的重圧がかかっているのではないでしょうか。

その重圧との戦いを制する精神力に 脱帽 です。

●人は少なくとも何らかの精神的な重荷を背負っていると思います。

その重荷は仕方なく背負っているものなのか、それとも

積極的に背負っている物なのかによって人生も大きく変化してきます。

●積極的に何かをしようとするときに背負う重荷や重圧は

人をより大きく成長させるのではないでしょうか。


●駅伝選手は箱根に出たい、箱根で輝きたいという積極的な目標があるからこそ

その重圧を克服し勝利できるのでしょう。


新しい一年の出発にすばらしい人の姿を見させていただきました。

順天堂大学は残念な結果となりましたが大切なものを気づかせてくれました。

今年は積極人生で頑張るぞー。

●今日のポイント
積極的な姿勢が人を成長させる

積極的重荷や重圧は必ず克服できる

重圧や重荷を克服し人生の勝利者となろう

ranking 人気blogランキングへ 参加中です。応援してくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/04 04:45:30 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も  
機械犬♪  さん
見ましたよ、箱根。感動しました!!
毎年毎年見ているんですけどね。今年は最初から見れて良かったなぁと思っています。
昨日の選手を見て母は泣いていました。
私は中学生の時に駅伝に出たことがあるのですが体調激悪な状態で出て途中でお腹は痛いわ鼻水は止まらないわ仕方がなかったですが一番最初だったしたすきをつなげなくては…とそれだけ思って一番ビリでしたが何とか走りぬいて結果準優勝でした。
懐かしいなぁ。
箱根に出ている人たちはそれはたすきにかける思いは強いのでしょうね。
私はまず最初の挑戦の日が近づいてきました。まずはそこまで行けるのかが挑戦の一歩です。頑張りたいです。 (2006/01/04 05:09:37 PM)

Re:私も(01/04)  
miyuki101  さん
機械犬♪さん
>見ましたよ、箱根。感動しました!!
>毎年毎年見ているんですけどね。今年は最初から見れて良かったなぁと思っています。
>昨日の選手を見て母は泣いていました。
>私は中学生の時に駅伝に出たことがあるのですが体調激悪な状態で出て途中でお腹は痛いわ鼻水は止まらないわ仕方がなかったですが一番最初だったしたすきをつなげなくては…とそれだけ思って一番ビリでしたが何とか走りぬいて結果準優勝でした。
>懐かしいなぁ。
>箱根に出ている人たちはそれはたすきにかける思いは強いのでしょうね。
>私はまず最初の挑戦の日が近づいてきました。まずはそこまで行けるのかが挑戦の一歩です。頑張りたいです。
-----
いつもコメント有難うございます。
実は主人も中学のときに駅伝やってたんです。
野球が終わってから陸上の長距離駅伝選手に選ばれたんです。
県大会まで行きました。実はそこでドラマが...
主人は1区で5位どんどん順位を上げて5区までで1位になりました。しかしそこから悲劇が...
同級生が風邪をひいていて途中で止まってしまいふらふらになりながら次の中継地点まで何とか辿り着き、襷をつないだんだそうです。その時点で6位だったとか。
結果は後続の人ががんばって4位。みんなで泣いていたそうです。
いろんなところでドラマがあるんですね。

(2006/01/04 10:03:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: