太陽とひまわり~ポルトガルにて~

太陽とひまわり~ポルトガルにて~

PR

Profile

GIRAS+SOL

GIRAS+SOL

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

山本 裕典@ ロカ岬灯台の写真に関しまして 初めまして。番組制作を行っています、山…
さちです。 @ お元気ですか? 今日、ふとカンナちゃんのこと思いだし・…
ピパーナ@ Re[1]:BOAS FESTAS !!(12/22) タイトルと自分の名前を間違えて ↑ のコ…
ご無沙汰しております!@ Re:BOAS FESTAS !!(12/22) 最近ブログは更新されていないようですが…
チャンプ@ Re:THE BERARDO COLLECTION ~ポルトガル人現代アートコレクター~(11/15) 始めまして僕はピカソやかまちに出会って…
2009.12.14
XML

今日は、クリスマスイルミネーションの続きです。

↓ リスボンバイシャ地区

2009.12.08 053.jpg2009.12.08 041.jpg

↓ バイシャのアウグスト大通り。

  2009.12.08 042.jpg

↓ ピンボケだって絵になるから不思議(笑)

2009.12.08 050.jpg2009.12.08 051.jpg2009.12.08 067.jpg

↓ 平べったいのですが、立体的に見えるよう工夫されていて、とってもキレイ!

2009.12.08 047-02.jpg

↓ マルケシュ・デ・ポンバル広場近く。紫色がおしゃれな感じ。

2009.12.08 069.jpg

↓ こちらは、リスボンの、昔住んでいた地区のもの。ここも毎年、懐かしくて、イルミネーションを見に通ります。

2009.12.08 076.jpg

道路には、市電の線路がまだありますが、今は走っていません。リスボンでは、この通りのように、昔、市電が通っていた所には、電車の電線(?)が残っていて、それを利用して飾りつけをしている所を多く見かけます。毎年のイルミネーションのために、使わなくなった電線(?)も、撤去しないのかもしれませんね。

↓ 線路伝いにイルミネーションも走ります。

2009.12.08 073.jpg

↓ そして、家に向かう途中のイルミネーション。リスボンみたいな派手さはないですが、それなりにキレイです。

2009.12.08 085.jpg2009.12.08 082.jpg   2009.12.08 081.jpg

この時期だけの華やかさがあります。

今年のイルミネーションは、私としては、「当たり年」でした。

日本の都会のような派手さはないけれど、街にしっくりとくるイルミネーション。

寒い冬の毎年の密かな楽しみです。

皆さんの街は、どんな感じですか?

2009.12.08 034-02.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.15 01:10:04
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: