太陽とひまわり~ポルトガルにて~

太陽とひまわり~ポルトガルにて~

PR

Profile

GIRAS+SOL

GIRAS+SOL

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

山本 裕典@ ロカ岬灯台の写真に関しまして 初めまして。番組制作を行っています、山…
さちです。 @ お元気ですか? 今日、ふとカンナちゃんのこと思いだし・…
ピパーナ@ Re[1]:BOAS FESTAS !!(12/22) タイトルと自分の名前を間違えて ↑ のコ…
ご無沙汰しております!@ Re:BOAS FESTAS !!(12/22) 最近ブログは更新されていないようですが…
チャンプ@ Re:THE BERARDO COLLECTION ~ポルトガル人現代アートコレクター~(11/15) 始めまして僕はピカソやかまちに出会って…
2010.05.18
XML
カテゴリ: familia~家族~

なんだか薄ら寒い日が続いていたポルトガルですが、週末あたりから、気温は徐々に上昇。今日は、朝から完全青空!気温も30度近くまで上がりそうで、ようやく体の力が抜けそうです。

ちょっと話題が古くなってしまいますが、ポルトガルの母の日は、5月の第一週日曜日。今年は5月2日でした。

ちなみに、ポルトガルの父の日は、毎年決まって3月19日。お休みではないのです・・・

今年も、学校で、プレゼントを作ってくれて、母の日イベントもありました。

今年は、去年のように フラメンコ・ダンス大会 も無く、学年ごとに、教室で、地味~におやつ食べながら過ごしました(笑)

今年のプレゼントは、こんな感じ。

dia d mae 2010 01.jpg

去年も、こんなお花だったような気もするのですが(汗)、中にはメッセージ。そして右の水色の物は、小物入れ。携帯入れたりするのがオススメだそうです。ボタンは、先生がつけてくださったようですが、脇は、自分達で、チクチク縫ったんだそうです。そんな事も、もうできるのね。

メッセージは、とっても歯が浮きそうなものなので、あえて訳しませんね(笑)

dia d mae 2010 02.jpg

学校での母の日イベントは、金曜日だったのですが、密かに家でも、プレゼントを作ってくれていたようです。

でも、日曜日まで待てなかったようで、金曜日から、少しずつ分けてプレゼントを渡してくれました。

金、土、日、3日間で勢ぞろいしたのがコチラ。

dia d mae 2010 03.jpg

ぷぷぷ(笑)私達親子です。

キッチンペーパーの空きロールを一本欲しがったので、渡したのですが、それを3つに切って作ったそうです。

微妙に大きさが違うのが、可愛い!結構気に入ってしまいました。(←親バカです。)

調子に乗って、親バカついでに、最近のお気に入りの絵を一枚。

primavera.jpg

お題は、「PRIMAVERA(=プリマベラ 春)」だそうです。

「なんで、太陽緑色なの?」と聞いたところ、空の色を先に塗ってしまったあと、太陽を付け足したので、「元の色(水色)+黄色=緑色」になってしまったんだそうです・・・チョイミスですね(笑)

でも、なんだか可愛い絵で、とても気に入りました。早速玄関の所に貼りました。

絵の青空もいいですが、やっぱり、本物の青空も、ポルトガルは最高です。

ceu 2010 05.jpg

いいお天気、ずっと続くといいな・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.18 19:54:45
コメント(14) | コメントを書く
[familia~家族~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


かわいい♪  
tommy&moca  さん
いいですねぇ~、母の日のプレゼント。歯の浮きそうなカードも、
たまにもらうと嬉しいですよね。でも、その感動を忘れて、また
すぐ怒ってしまう未熟者の母は私ですが^^; (2010.05.18 20:50:25)

Re:DIA DA MAE 2010 ~ポルトガル母の日 2010~(05/18)  
smultron  さん
お嬢ちゃんの字が年々しっかりしてきて、とても上手になりましたね。 お裁縫やキッチンペーパーの型で家族のお人形もとっても素敵です!!

こちらも土曜日には気温が一気に25度近くまで上がり、夏モード(一日のみ)でした(爆)。

↓ スウェーデンも一般の税は25% 食料品は12%、観劇や本などは6%です。増税は厳しいですが、政治家ももっと無駄使いを失くす努力をして欲しいですよね。 (2010.05.18 21:15:09)

うわ~!素敵  
サチ3899  さん
毎晩、ウトウトして深夜の書き込みになってしまってますが、いっぺんに目が覚めましたよ♪娘さんの可愛いプレゼント。何より嬉しいですよね~。思わず「うふふふ・・・」と一人笑いましたが素敵です。最後の青空がカンナちゃんご一家を物語っていて・・・本当にいいです。大切に大切に娘さんの作品されるといいですぅ(幸せな気分でまた眠れます)ありがとねカンナちゃん。 (2010.05.19 01:17:22)

Re:DIA DA MAE 2010 ~ポルトガル母の日 2010~(05/18)  
メッセージすごくいいですね。日本だったら「お母さん、いつもありがとう」なんでしょうけど、熱いメッセージがラテンです。
家族の人形も、よく見ると似てますよー。大きさもばっちりじゃないですか。手がつながれて見えるようなのも、グッドアイデア。仲良し親子、そのままですよ。 (2010.05.19 02:25:22)

Re:DIA DA MAE 2010 ~ポルトガル母の日 2010~(05/18)  
lovetoknit  さん
母の日、楽しく過ごされたのね(#^.^#)

私はペーパータオルの芯で作った家族がかわいいと思ったわ~~
パパやママの特徴を捉えているみたい。
パパのブツブツひげもよく観察してますね!
(2010.05.19 04:47:22)

Re:かわいい♪(05/18)  
GIRAS+SOL  さん
tommy&mocaさん

歯が浮きそうなカードを書くのは、やはり、多少ラテンの血が入っている証拠なのでしょうね(笑)
私も、すぐに、感激を忘れて、ガミガミに走るタイプです・・・バランスが難しいですよね~・・・ (2010.05.19 18:22:53)

Re[1]:DIA DA MAE 2010 ~ポルトガル母の日 2010~(05/18)  
GIRAS+SOL  さん
smultronさん

学校で、縫い物をしたことは、知りませんでした。
今度、家でも、ボタン付けなど、教えてみようかなと思いました。

観劇、本が一番税率が低いというのは、凄く教育関係に熱心な国なのだな~と思いました。
ポルトガルでは、一番低い税率は、医療費、教育関係、ベーシックな食料品、などです。
同じ食料品でも、税率が違うのは面白いのです。
消費税が上がると、どうしても、便乗値上げがあるので、主婦としては頭が痛いです・・・ (2010.05.19 18:27:52)

Re:うわ~!素敵(05/18)  
GIRAS+SOL  さん
サチ3899さん

せっかくウトウトしていたのに、起こしてしまいましたね!すみません!!
いつのまにか、縫い物も習う年になってしまったのかと少々ビックリしましたが、成長しているということですね。
ポルトガルの空は、これから、ますますキレイになる季節です。今日も、暑くなりそうです! (2010.05.19 18:30:59)

Re[1]:DIA DA MAE 2010 ~ポルトガル母の日 2010~(05/18)  
GIRAS+SOL  さん
ぽるとがる小町さん

メッセージ、歯が浮きますよね(笑)
でも、最後の台詞は、某シャンプー会社のラストのきめ台詞です(笑)
キッチンロールは、上手に大きさを分配して切ったな~と思いました。 (2010.05.19 18:41:10)

Re[1]:DIA DA MAE 2010 ~ポルトガル母の日 2010~(05/18)  
GIRAS+SOL  さん
lovetoknitさん

ロールをうまく3種類の大きさに分けて切ったな~と思いました。
なかなか傑作だったので、飾ってあります♪ (2010.05.19 18:46:22)

Re:DIA DA MAE 2010 ~ポルトガル母の日 2010~(05/18)  
サワさん☆  さん
お嬢さんの絵、素敵です!
赤のチューリップに、緑の太陽がとても
いいですね。
子供は天才って、本当ですね。

東京は暑くなったり寒くなったり、
気候不順で、出かけるときにはいつも天気予報を
みて着る物を決めています。

(2010.05.19 20:27:17)

かわいい作品ですね。  
そのまま家のインテリアになりそうな絵と工作ですね。
空の明るさも素敵。 (2010.05.20 16:53:28)

Re[1]:DIA DA MAE 2010 ~ポルトガル母の日 2010~(05/18)  
GIRAS+SOL  さん
サワさん☆さん

なんだか、可愛い絵なので、玄関に飾りました。
子供の絵って、パパパッと描けてしまうから、凄いな!と思います。
明日辺りまで、こちらは、真夏日ですが、それ以降、また少し気温が下がるようです。
安定しないと、体がついていかない年になってきました(涙) (2010.05.21 19:50:15)

Re:かわいい作品ですね。(05/18)  
GIRAS+SOL  さん
ららららんたさん

ポルトガル、今日も快晴で、暑くなりそうです!
やっぱり、ポルトガルは青空がトレードマークですよね!!

絵は、玄関に。お人形は、本棚に飾ってあります(笑) (2010.05.21 19:51:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: