Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【金木犀たわわ ・ 公園の桜の落葉 ・ 録画三昧】(10/31) へ~!この花の香りが嫌いな方がいらっし…
ゆうひ@ Re:【SONGS BE:FIRST・ ・ 鰆の照り焼き】(11/01) アンジェラアキの手紙はこういう課題曲に…
ゆうひ@ Re:【バトミントン送りから迎え迄 4時間の過ごし方】(11/02) 確かに桜の落葉は葉が大きいから被害は大…
ゆうひ@ Re:【カレントのモーニング ・ 雷山 千如寺の紅葉】(11/03) モーニングも食べられたのですか? 私も久…
ゆうひ@ Re:【カレントのモーニング ・ 雷山 千如寺の紅葉】(11/03) 素敵なところですね。 そしてまた、この…
ゆうひ@ Re:【もんじゃ焼き初体験 ・ 見知らぬ方から紙袋を頂く】(11/04) 見たことはあるけど確か食べたことはない…
ゆうひ@ Re:【金木犀たわわ ・ 雑草が蔓延りだした ・ 食事の支度だけ】(11/05) 見事ですね。きれい 虫が着きませんか?我…
ゆうひ@ Re:【 地下鉄新車両】(10/28) 落とし物、本当に頭にきますね。 それがで…
ゆうひ@ Re:【街路樹の色づき ・ 中洲川端での乗り換えを勧める理由は?】(10/29) 紅葉の色づきも感じない我が町(笑)。私が…
ゆうひ@ Re:【金麦のポスター】(10/30) 何気なくチラと見てて、今日、カレンダー…
October 23, 2025
XML
6時起床。
お湯をわかし乍ら、お米を洗い浸水。。
お茶を飲み乍ら写真の整理とブログ。

6時半から、
公園の桜と我が家の欅の落ち葉吹き。

落ち葉が少なかったのは飛んで行った?
庭まで吹いて、庭の片付けをして7時。
最近、相方が疎らに掃いて終わるが?


土鍋に火を点け、ここ迄のブログ入力。


2025.10.22 大根の酢漬け
2025.10.22 大根の酢漬け



朝食後、録画を見て、
移植した街路樹花壇東と北に水遣りをし、
北の花壇にリコリスの球根を植えに行く。
北4には、既に植えたのを忘れてた(*'▽')

街路樹北3にも植え様!と花壇を作り開始。
この花壇は太い木の根が廻っている”(-“”-)”
木の根の掘起こしから始めていたら、

前の家のご主人が帰って来られたので、
二年前、
奥様が「花壇は作らないで」と言われたけど、
草茫々になり汚いので作らせてもらいます。

うちの土地ではないのでどうぞと快諾あり。

5.10.22 街路樹花壇北3の根 1 Bifor(太根の下)
5.10.22 街路樹花壇北3の根 1 Bifor(太根の下)
枯れてるような根から、掘り起こしを開始。

2025.10.22 街路樹花壇北3の根 2 Bifor
2025.10.22 街路樹花壇北3の根 2 Bifor
3㎝位の細い枯根はバールで捏ねて起こす。

2025.10.22 街路樹花壇北3 諦めた歩道側の太根
2025.10.22 街路樹花壇北3 諦めた歩道側の太根
耕して出た石に萱に草に木の根を抜く。

2025.10.22 街路樹花壇北3の根 3Bifor
2025.10.22 街路樹花壇北3の根 3Bifor 12時11分途中迄。





お昼が出てくる筈もなく気配は勿論(笑)
ラーメンを作る

昨日、
茹で時間1分のうまかっちゃんを作つた。
一蘭のラーメン風で、結構美味しかった。
3分か5分が当たり前だったが、1分は💮


録画を見て、2時50分から、
街路樹花壇北3の木の根の掘起こしの続き。

2025.10.22 街路樹花壇北3 右角の太根 Bifor
2025.10.22 街路樹花壇北3 右角の太根 Bifor
4時から、縁石の右角で曲がった、
L字型の特大の根の掘り起こし開始。

025.10.22 街路樹花壇北3 右角の太根 1
025.10.22 街路樹花壇北3 右角の太根 1
奥の白い根は萱の根。
6cm大の根を鋸で半分切るが掘り起こせず。

025.10.22 街路樹花壇北3 右角の太根 3
025.10.22 街路樹花壇北3 右角の太根 3
下に伸びるている、細い根を切ったら……

025.10.22 街路樹花壇北3 右角の太根 2
025.10.22 街路樹花壇北3 右角の太根 2
太根も観念した様だ。

025.10.22 街路樹花壇北3 右角の太根 after
025.10.22 街路樹花壇北3 右角の太根 after
ここだけで、1時間は掛かったかな。

1,200戸程の団地だが、
近くのプール建設時に、
岩盤が堅いと追加予算が建てられた程だ。

ここも岩盤が堅かった筈だが、
植栽が普通だったか?浅かったのだと思う。
深く掘らないから、歩道に影響しているし、
根が地表に出て植込みは太根だらけもある。

植える業者も大変だっただろうと思うが、
植える時に解決できなかったのか?

煉瓦歩道が凸凹になっている所が多いし、
縁石との間に根が伸びて入っていくから、
間が空き外側に倒れ、斜めになって危険。
普通は乗らぬが、花壇をしている時は怖い。

2025.10.22 街路樹花壇北3の根 収穫
2025.10.22 街路樹花壇北3の根 収穫
環境ゴミ袋に入れ持帰ったのは5kgはあった。
5時前終了。

街路樹花壇の根の掘り起こしだけで、
午前 二時間。
午後二時間半。
公園の落葉吹きに、水遣りとリコリス植え。
これで一時間
5時間半……まるで仕事だ(笑)
ま、奇麗になればそれでよし(*^-^*)


ニーチェアで、録画を一本見てから、


2025.10.22 太刀魚の塩焼きと酢大根
2025.10.22 太刀魚の塩焼きと酢大根
夕食の支度をし、6時から夕食(*^-^*)
我家だけで、鱸の塩焼きと酢大根とスープ。


夕食後、
録画を見ていたら、即寝たらしいZzz
何せ、ほぼ一日肉体労働だったからな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 2, 2025 12:16:27 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: