のんびりごまっちょ♪ ほのぼの育児日記

ご。

うんちょちょをどう教えたらいいんだか・・・
出そうになってる時におトイレに連れて行くと
でなくなっちゃうみたい・・・

たぶん「ふんばり(いきみ)」がうまく
出来ないんだと思う・・・

「お腹(ぽんぽんしながら)に力入れて、
「ん~っ」ってやってごらん?
そしたらうんちょちょがぽちょんってでてくるよ?」

としか説明がわからない・・・
難しい・・・

お昼間のおしっこ、順調と言えば順調だけど
まだまだ油断はできない。
おもらしをするだろうし、我慢できずに
行く間にってこともあるだろうし。
少しずつ間隔が空いていってくれたらいいなー。

夜中は昨日1回分してたけど一昨日と今日はしてなかった。
その代わり今日は夜中におしっこがしたくて目が覚めて
おトイレに行くことはできた。
一緒にとれたらいいけど、そうもいかないだろうしなー。
がんばるぞ!

ふと気づいたんですが・・・
「トイレトレーニング完了!」
ってどういうことをいうんだろう?(汗

うんちょちょがでないことで眠れない様子・・・
今までは朝食後に1回は出てたからなー・・・
出るというのでおトイレに連れて行っても
「痛い」と言ってでないみたいで・・・
補助便座のとこに足を置いて「うんち座り」を
させたら出るのでは?と思ったけどでなかったし・・・
どうしてあげたらいいんだろうか・・・

2007.04.17


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: