ごんた’S Diary

ごんた’S Diary

2011/02/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
職場もインフルエンザの嵐ですが、我が家もやられてます。
まずダンナが先週の木曜日にかかり…隔離生活に
子どもたちは幸い感染した様子もなく、土曜日と月曜日にあった 生活発表会も無事終了
そして 月曜日の夜、次女がコンコン咳をし始め、火曜日の朝、念のためニポラジンとクラリスを飲ませて登園。熱は36度6分で平熱。
そしたらさ……、10時に保育園から呼び出し。38度5分だって
ソッコーお迎え&病院
その日は 職場でどうしても外せない仕事があって…
というわけで 急遽 ダンナに帰宅してもらい、また職場へ

ダンナは夜勤でそのまま次の日まで仕事。
長女と次女と離して生活するわけにもいかず、マスク&濡れタオルの加湿&換気 という何とも頼りない 予防対策で一晩過ごしました。一応、寝室は長女だけ別にしたけど……そんな対策もむなしく、今朝から長女が熱発号泣
午前中、2人連れて病院へ
次女は検査の結果、インフルエンザとなびっくり
長女も感染しただろうということで、2人共にタミフル処方。
子どもたち 予防接種してたんだけどな。
私もしてるんだけど、発症するんじゃないかと めっちゃ不安に
かかりつけに相談するも、症状ないのでタミフル処方はできないと。予防投薬はしてないと言われ。
実は 6日の日曜から2泊の泊まりの仕事にいかなくちゃならない
の中だと なかなか感染予防も難しい。。
発症したらどうしよう
悩んだ挙げ句、5時過ぎに出勤。職場のドクターのとこを受診して、リレンザを処方してもらえました~~
本当にほっとしました。
これで何とかなると元気でました。
明日はダンナが休みなので、出勤できそうウィンク

日曜日は朝早く仕事に出発でダンナが夜勤から帰ってくるのが昼前。
それまで友達に預かってもらうつもりが、それもパーに。
実家から母にで土曜日に来てもらうことにしました。
たった3時間みてもらうだけなんだけどね
さらに11日には末妹の結婚式を控えていて 心もバタバタしてるときに本当に申し訳ない。
何だか気持ちがめげそうですが、妹の結婚式が終わるまでのハードスケジュールを走り抜けたいと思います
子どもたちは 2人共 食欲もあるし 元気
次女は熱も下がったし
長女はまだ38度台の熱だけど、よく寝れてるみたいだし 明日にはよくなってるかな。
う~ん頑張ります






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/02/02 11:26:37 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ごんた7834

ごんた7834

カレンダー

コメント新着

ヴィトン コピー@ cfyqxapi@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
ヴィトン バッグ@ tpsiyylgg@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
まっち@ Re:変化の年(03/03) なんかねw ふと のぞいたのよね 何か…
ごんた@ 暖和室長さんへ こんばんは コメントありがとうございま…
暖和室長 @ 緩んだね それでいいと思うよ。 今回は多分受精し…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: