PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List

暮れの内から咲いていた寒桜、春の桜と違ってわりと長く咲いているような気がする。
寒さにめげず、けなげに咲いている。
と思うのは我々人間の気持ち?桜に心があったら聞いてみたい。
あ、桜はバラ科であるから、四季咲きは不思議ではないのかな。
我が家の庭のバラも今確かに咲いているのもあるから、ルーツは同じとすると、寒いさなかに咲くのもうなずける。

蝋梅とはよくつけた名前だ。
名前の由来は二説あるそうだ。
一つは臘月、つまり陰暦十二月に咲く梅に似た花。
二つ目はロウ状の梅から蝋梅。
花弁が本当に蝋でできたようで、個性的な花だ。

ご近所のこのお宅には沢山の花がところ狭しとさくのでいつも楽しませてもらっている。