クレマチス

クレマチス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

slamchan

slamchan

Calendar

Comments

slamchan @ Re[1]:長いお休みでした。(07/19) やよい0310さん そうですね、最近はフ…
やよい0310 @ Re:長いお休みでした。(07/19) お帰りなさいと言っていいのかしら? 6月…
やよい0310 @ Re:今年もあと一日(12/30) ご無沙汰してます 体調はいかがですか? …
slamchan @ Re[1]:新年あけましておめでとうございます(01/03) やよい0310さん 明けましておめでとう…
やよい0310 @ Re:新年あけましておめでとうございます(01/03) 明けましておめでとうございます 今年もよ…

Freepage List

2013.10.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨年から行こうと皆で言っていた、秋田駒へやっと行ってきました。

今年はコバイケイソウの当たり年とかで、そこここに沢山咲いていました。

天気はこの時期あまりよくなく頂上を極めようという方々にはお気の毒でしたが、私たち写真を撮ろうという者にとっては、それなりに楽しめました。

日記が前後しましたが、7月初旬に行ってきました。

写真: DSC_8767

ブナの林がとてもきれいでした。

写真: DSC_8797

雨に降られて木々の緑が生き生きと見えました。

写真: DSC_8816

足元を見たら、ギンリョウソウが仲良く姿をみせています。

写真: DSC_8879

ガスが出て、遠くが霞んでいますが、コバイケイソウが沢山咲いていました。

写真: DSC_8881

写真: DSC_8933

また何年かはこのように沢山咲く年はないそうですから、見ることができてよかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.07 14:28:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: