グラット氏のお気に入り SECOND

グラット氏のお気に入り SECOND

PR

カレンダー

コメント新着

mayggW@ продвижение сайта эффективная раскрутка Заказать seo поисковую оптимизацию сайт…
gousansui@ Re:今更EOS 5Dなのだ(08/13) 失礼致します、Vemico会社の広報担当の胡…
SChino@ Re:SOLIGOR C/D MIRROR ZOOM 500-800mm f8-12(05/28) いいですねー お宝 大切になさってくだ…
グラット氏 @ Re[1]:何をいまさらフォーサーズ(03/03) Rikkieさん、どもども。 めっちゃ久しぶり…
Rikkie@ Re:何をいまさらフォーサーズ(03/03) どもども、グラット大佐殿。 我が師団で…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

グラット氏

グラット氏

2017.01.23
XML
カテゴリ: 今日の買い物




こいつの売りは何と言ってもワンセグが受信できること。しかし思ったよりセールスが伸びなかったようで、後続モデルが出てこない。理由は売りのワンセグにある。従来の携帯電話には普通についていた機能だし、今では国産スマホでもワンセグ受信可能。そう思いっきり被るのだ。そしてこちらは画面がない。音声のみなのだ。

それでも私はこれを買わずにいられない。何故ならAMラジオにワンセグ機能があることが重要なのだ。そう、AMラジオのおまけにワンセグというところに魅かれるのだ。ワンセグだけなら要らんのだ。だって未だにワンセグ付きのガラケー使いだもん。

ソニーの通勤ラジオは単四1本が主流なのだが、このラジオは単四二本使用になってる。やはりワンセグ受信は電池を食うのかな?そしてボディサイズも少し大きくなっているが、ワイシャツの胸ポケットに入るサイズだ。上品なマットブラックフィニッシュは高級感あるもので実用製品ながらそれなりに所有することに満足感ももたらしてくれる。

しかし一番の魅力は上部にイヤホンジャックがあることだ。ソニー通勤ラジオは伝統的に巻き取り式モノラルイヤホンが装備されている。しかしこの巻き取りイヤホンはカナルタイプではなく歩行中にとにかく外れるのだ。外部イヤホンジャックはあるが、上部に専用イヤホンがあるためホディ横にあるのだ。横向きだとポケットに収まらないのだ。今は冬でコートのポケットなので問題ないが夏場は考えものだ。

さらに63TVはステレオイヤホン対応というのも嬉しい。ステレオ放送に興味はないが、モノラルジャックにステレオイヤホンを刺しても左側からしか音が出ないのだ。

しかしこのラジオ問題がないわけではない。なんと専用コードを使用しないとワンセグが受信できないのだ。更にこのアダプタは6千円もする。試しに手元のイヤホンをつなぐとFMは受信するがワンセグは受け付けない。何だこりゃ?

しかしネットで調べたら何と代替イヤホンがあるという。それはiPhone用の4極イヤホンだ。これだと何故かワンセグが受信できるのだ。しかしこのイヤホンだと今度はFMが受信できない。何とも極悪非道な仕組みだ。なのでFMは諦めざるを得ない。まぁこのラジオを求めた理由はワンセグも聞けることなのでFMが受信できなくても問題はないのだ。

画面が見れなきゃ意味ないじゃんと言われそうだが、いざ音声のみでワンセグを聞くとそれはそれで何とかなるものだ。それと夏場シーズン開幕すると夜のラジオがプロ野球一色に染まるのに対して、テレビではプロ野球がほとんど放送されなくなったのでプロ野球ファンでない私にはワンセグ番組のほうが嬉しいのだ。

ソニーの通勤ラジオは多くがアナログTV受信モデルを用意していたので、ワイドFM受信モデルに対応できた(早い話、外装のプリント印刷を変えればよいだけなのだ)。しかしこいつは最初からワンセグ受信ということでFMの受信範囲がワイドFMまで広がっておらず対応できなかったのが残念だ。

上部ステレオイヤホンジャックやそれまでの通勤ラジオよりビジネスっぽいスタイルも格好良いだけに実に惜しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.23 23:38:18
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: