PR
Calendar
Comments
ご無沙汰しております。
まずは、この度の震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、
被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
実家のことを心配してくださったみなさん、ありがとうございます。
家族は全員無事で、家なども問題ないようです。
秋田の親も、東京の姉たちも、札幌の私も、
できることをそれぞれやろうと言って頑張っているところです。
前回の日記から、気が付けば半年も経ってしまいました。
近況を報告します。
現在絶賛就活中です!
12月からエントリーシートを出しまくり、
1月の末から毎週東京に行って、
3月は頭から二週間ずっと東京にいました。
ここ10日ほどは震災の影響もあって、足踏み状態でしたが、
4月からまた多忙な日々が始まりそうです。
持ち駒はどんどん減ってきていますが、
選考進んでるのが10社以上あるのでいい方なのかな?
主に食品メーカーです。
ESまだ出せるところは出すようにしています。
焦らないようにはしているのですが、同期が既に内々定を2つ持ってて、
かなりプレッシャーには感じています…。
私のよさを分かってくれる企業があると信じて頑張ります!!
東京に行くことが多いのですが、道内就職も結構本気に考えています。
住みたい場所・やりたいこと の優先順位が最後まで決められなくて、
結局結論は先延ばしにして、決まったら考えようと思っています。
札幌に戻ってきてからゆっくりと考える時間もできて、
またいろいろと考えることがあって悩みは尽きません。
行く予定だった学会は中止になってしまいました。
初学会発表ができなくなって残念な一方で、安心している自分もいます。
2月から予想以上に多忙で、全然発表の準備ができてなかったもので…
申し訳ないと思いながらも、先生に頼る気満々でいました。
本当にこんなんじゃだめだなー。
9月の学会には絶対出ます。ちゃんとやってみせます。
最後になりましたが、3月は旅立ちの季節ですね。
卒業されたみなさん、おめでとうございます。
大好きな人たちが遠くに行ってしまうのはさみしいものですね。
私も学生生活はあと一年!悔いのないように楽しもうと思います!!

卒業式の日に先輩のために作ったケーキ
頭を使うことを怠ってはいけない 2011年04月01日 コメント(4)
北大マルシェのお知らせ 2010年08月22日 コメント(1)