PR
サイド自由欄
フリーページ
キーワードサーチ
カテゴリ
New!
USM1さん
New!
クララまま1224さん
New!
萌芽月さんコメント新着
カレンダー
▲
映画「降りてゆく生き方」
posted by
(C)エージロー
▲映画「 降りてゆく生き方 」のモデル「奇跡のリンゴ/木村秋則」さん
ほんとうの「生き方」を求めて
~私たちはなぜ映画「 降りてゆく生き方 」を、
作らなければならなかったのか?~
◆ 私 たちは、映画「降りてゆく生き方」をつくるために、
200名もの方々にインタビューを行い、
300冊以上の本を読破しました。
この不安と絶望だらけの現代を、
どうやって生きていったら良いのか?
そのヒントでいいから提示したい、という想いが、
膨大なリサーチへと我々を誘ったのでした。
では、私たちは、どのような世界観をもつに至ったのか?
その全体像をここでご紹介したいと思います‥‥ (HPより)
◆ 私 たち日本人は、第二次大戦後、物質的・経済的な豊かさこそが
幸福への道と信じ、戦後の何も無い焼け野原から、
国民一体となって必死に努力してきた。 そして日本は、
世界でも有数の豊かで便利な国となった。
正に私たちは、かつての夢を実現したのである。と ころが、いま日本では、数々の問題が発生している。
格差社会。勝ち組・負け組。少子高齢化。地域間格差。年金問題。
多発する少年犯罪・凶悪犯罪。偽装問題。食品問題。
年間3万人を超える自殺者。派遣切り‥‥
現代の日本を生きる私たちの不安は、もはや数限りない。
私 たちは
「豊かになる!」
という夢を実現した。
それは想像以上の形で実現したと言ってよい。
▲
映画「降りてゆく生き方」
posted by
(C)エージロー
し
かし、現実には、幸福になるどころか、
未来への夢と希望を喪失している日本人で溢れ返っているのである。
し かも、 2008年 は、
米国の サブプライム問題 と リーマンブラザーズ破綻 に
端を発する 世界金融恐慌 が追い討ちをかける。
グローバリズムの名の下に、
膨張してきた金融資本主義がついに破綻したのだ。
その余波は日本をも直撃し、
日本を代表する優良企業であるトヨタ自動車までが赤字になり、
大不況へと陥ってしまっている。
いつごろ景気回復をするのか、
見通しは全く立たない‥‥‥‥‥‥(HPより抜粋)
◆ こ の後、延々と微に入り細を穿つ「人類への警鐘」と受け取れる
詳細な内容が続きますが、是非映画館へ足を運びたいと思わせられる
究極の一作と言えそうです♪
【参考】◆【日記1】 新緑の候にウグイスの声。
◆ 写真 共有サイト「フォト蔵」 ← エージローの投稿写真一覧
http://photozou.jp/photo/top/222082
(1)エージローの大自然のアルバム(1)スライドショー
http://photozou.jp/photo/slideshow/222082/840340?photo_id=22573474
(2)エージローの公開アルバムスライドショー
http://photozou.jp/photo/slideshow/222082/712990?photo_id=22079848
◆内閣総理大臣 菅直人の kan-full blog ⇔
あなたと官邸を、真っ直ぐつなぐウェブサイト。
Hideyo Miyake
|
バナーを作成
==========================================================
Copyright (c) 2006-2011 エージロー. All rights reserved. Since 2006/04/09.