華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2009/08/24
XML
甘い芳香を放つ目立たない白い花 キンカン(金柑)甘い芳香を放つ目立たない白い花 キンカン(金柑)

甘い芳香を放つ目立たない白い花 キンカン(金柑)



「これは何かな?」
橙色の小さな実がなるキンカン(金柑)です。

ちょっと見のイメージでカラタチかなぁと思ったのですが、トゲがありません。
小さい頃、皮ごと、ガジガジとかじっていた記憶がありませんか。
最近は、本当に見掛けないので、世代によってはピンと来ないかも。

柑橘系の仲間の多くは春に花を咲かせるようです。
このキンカンは遅咲きのグル-プということですね。

白くて小さい花を良く見ますと、端正で、まぁまぁ可憐ではないでしょうか!
特にまぁるい蕾がかわいい (*^o^*) (o^_^o)
でも、葉っぱがボロボロだったり、半分になっていませんか。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : " Fortunella Japonica "
 ● 原産 : 中国南部
 ● 分類 : ミカン科キンカン属

この花には良い芳香があり、蜂や蟻などがたくさん集まっていました。
でも、どうやら、ホシの正体は下のサナギだろうと思われます。
柑橘系で、蛹の形態から、アゲハ蝶の仲間ではないでしょうか。
昆虫、特に蝶も好きなのですが、蛹で区別できるまで詳しくはありません。
どなたか、お判りでしたら、ご教授下さいませ。

あれっ、と思うことが幾つかあります。

1) 中国原産なのに、学名に japonica がついていますね(ナゼ?)。
2) ある資料には「枝にトゲがある」とありましたが、なさそうですねぇ。
  *( わざわざ、カラタチのように…、と注釈が付いていました )
3) 花弁は5枚…、のはずですが、下の写真中央の花は6枚に見えます。

最後のはご愛敬でぇ~す。



ひょうきん羊(動くアニメ)

<紹介> 姉妹ブログ 「華のある暮らし」Flower City版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/24 02:18:13 PM
[13 立秋( 8月 8日頃から)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: