華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2009/09/18
XML
服飾ボタンのよう 固くて丸い山吹色の花 タンジー服飾ボタンのよう 固くて丸い山吹色の花 タンジー

服飾ボタンのよう 固くて丸い山吹色の花 タンジー


きりっとした山吹色の頭状花をたくさん咲かせようとしています。
「これは何かな?」
独特の香りは放つタンジー (Tansy) です。

古い時代から知られていたのか、別名が多いのには驚きました。
タンジーではない名前で記憶しているケースもあるのでしょうね。

バチェラーズボタン
ジンジャープランツ
ビターボタン
センティッドファーン

薬草として利用されたこともあるのですが、弱い毒性があるそうです。
現在はポプリの材料等として利用されているとか。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : Tanacetum vulgare
 ● 原産 : ヨーロッパ・アジア
 ● 分類 : キク科ヨモギギク属

一目でキク科と分かりますが、例によって防虫効果があります。
古い時代には消毒・防腐剤としても利用されたとか。
現代でも果樹の近くに植えて害虫除けに利用しています。

前述の通り、毒性があるので、特に妊婦はひかえるべきだそうです。
ところが、葉や茎を利用した料理の情報があるんですね。 
( ̄◇ ̄;)
肉料理等の香り付け、風味付けに利用されているとのことでした。

その他にも多彩に利用されている植物のようです。
花と葉の浸出液は「ねんざや打撲傷」、「リューマチ」に効果があるらしい。
葉の煮出液は毛織物用の染料になるらしい。
因みに、染め色は「黄緑色」ですが、花の煮出液ではないんですよ。



<紹介> 姉妹ブログ 「華のある暮らし」Flower City版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/18 11:32:30 AM
[14 処暑( 8月23日頃から)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: