華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2010/03/30
XML
桜に追いつかれそう 懸命に淡い花を競い咲かせる紅梅桜に追いつかれそう 懸命に淡い花を競い咲かせる紅梅

桜に追いつかれそう 懸命に淡い花を競い咲かせる紅梅



困ってしまったのは梅の花ですね。
「梅は咲いたか、桜はまだかいな」ですから、桜より早く咲かなければ!

桜の場合もそうですが、この時期になると梅の木の多さに驚きます。
あちらでもこちらでも、綺麗な花を咲かせて目を楽しませてくれますね。
白梅も綺麗ですが、やはり、ふわっとしたイメージの淡い紅梅が好みです。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 :" Prunus mume "
 ● 原産 : 中国
 ● 分類 : バラ科サクラ属

この梅は、二輪で町を走っていた時に目に入り、Uターンして撮影しました。
見ると、この庭を掃除している方がおり、お友だちとお話中です。
ちょっと声を掛けて、撮影させていただきました。

お話によると、もう樹齢40年以上になる庭木だそうです。
「15年もの」を入手して庭に植えて30年ぐらいだとおっしゃっていました。
この家とともに歴史を重ねて、家族を見守ってきた梅なのでしょうね。


 指標になるソメイヨシノが5輪以上咲けば「開花宣言」となるそうです。一方、梅の方はそろそろ最盛期を過ぎようとしています。桜、特にソメイヨシノはとても華やかな印象ですが、梅の方は穏やかでゆったりした咲き方をするように感じます。どちらも好きですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/30 08:52:19 PM
[04 春分( 3月21日頃から)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: