華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2010/06/21
XML
初夏の街角を彩る 色鮮やかなタチアオイたち初夏の街角を彩る 色鮮やかなタチアオイたち

初夏の街角を彩る 色鮮やかなタチアオイたち



「これは何かな?」
一般にタチアオイと呼ばれ、ハイビスカスに似た花を多く咲かせます。

古い資料には、中国原産のタチアオイ属と表現されていました。
近年では、小アジアのビロードアオイ属の雑種起源と言われています。
学名はタチアオイ属は Alcea 、ビロードアオイ属 Althaea と似ていますね。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : Althaea rosea
 ● 原産 : 小アジア、(中国)
 ● 分類 : アオイ科ビロードアオイ属

こぼれた種で増えますので、気が付くと群生している元気な植物です。
花色は赤やピンク、白、黒、紫、黄色の他にチョコレート色などもあります。
まだ少ないのですが、最近、八重咲きを見掛けるようになりました。

多年草ですが、株の勢いを考えると、年々更新する方法が良いそうです。
つまり、種子からの実生で翌年花を咲かせるということですね。
春先は目立たないのに、初夏にスーッと伸びあがって驚かされます。


 ハイビスカスもそうですが、近縁のフヨウ(芙蓉)とも花の様子が似ています。葉の様子が異なることと、花の時期が少しだけ違います。何より、フヨウは低木的な展開をしますので、真っ直ぐ立ち上がるタチアオイとの違いを頭に入れておけば、混同することはないでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/21 04:26:39 PM
[09 芒種( 6月 6日頃から)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: