華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2010/08/08
XML
ミニトマトは育てて楽しく、栄養価の高い美味しい野菜です

ミニトマトは育てて楽しく、栄養価の高い美味しい野菜ですミニトマトは育てて楽しく、栄養価の高い美味しい野菜です



一応、「これは何かな?」
美味しそうに赤く色付いたミニトマト、それも房成りタイプですね。

最近、毎年、ミニトマトを育てています。
これは昨年育てたもので、初夏から秋口までたくさん収穫できました。
因みに、今年はプラム型と呼ばれる少し細長い品種を育てています。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : " Solanum lycopersicum "
 ● 原産 : (原種)中南米
 ● 分類 : ナス科ナス属

最近はフルーツトマトなるキャッチコピーも見掛けます。
もちろん、トマトは野菜ですが、ビタミンCもカロテンも豊富です。
生食でも、さらっと美味しく食べられるので、フルーツ風ですね。

トマトの栄養価については、敢えて説明するまでもないでしょう。
私の連れは、山登りをする時にトマトを欲しがります。
ミニトマトは育てて楽しく、食べて嬉しい、まるで園芸植物です。


 品種名について「桃太郎」と覚えていたのですが、それは大型品種ですから、明らかに間違いでした。なぜ、そのように覚えていたのでしょうか。とても疑問です(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/08 02:08:03 PM
[13 立秋( 8月 8日頃から)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: