Grueの楽しみ!

Grueの楽しみ!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

grue

grue

カレンダー

お気に入りブログ

朝のうちに New! ねこみちクーさん

紅茶教室 Tea Spoon りりこ97さん
The Bonheur The Bonheurさん
はなの暮らし ロン… はな5259さん
華屋敷 ハナやシキさん

コメント新着

grue @ Re[1]:お引越し!?(07/16) みゆっぺ0213さん >ウチもそろそろ…
grue @ Re[1]:お引越し!?(07/16) ねこみちクーさん >お引っ越しなのです…
みゆっぺ0213 @ Re:お引越し!?(07/16) ウチもそろそろ容量がいっぱいになりそう…
ねこみちクー @ Re:お引越し!?(07/16) お引っ越しなのですね! 了解しました。 …
grue @ Re[1]:旅行記 ~お土産編~(07/10) ちまchan65さん >み~~んなとても…

フリーページ

February 6, 2008
XML
カテゴリ: お菓子
月曜日のお菓子研究会は、前回同様「チョコレートボンボン」

前回は、スイートチョコレートを使って行いましたが、今回はミルクチョコレートで挑戦
実は、チョコレートはカカオ分が高いほうが扱いが楽なのです。(固まる力が強いため)
つまり、ミルクよりスイートの方が扱いやすくなります。

そのことをすっかり忘れていた私たち・・・
前回、わりと上手に出来ていたので、今回はテンパリング(温度管理)がかなりアバウトにしょんぼり

最初は良かったのですが、最後は・・・^^;


なんとか出来上がったチョコレートたちです♪


CIMG2545.JPGCIMG2547.JPG

今回は、キャラメル味とアールグレーガナッシュを入れました♪


CIMG2546.JPG

最後余ったミルクチョコレートで、アーモンドチョコレートを♪
キャラメリーぜしたアーモンドにチョコレートをコーティング、そしてココア(無糖)をまぶしました。


前回より、かなり手際が良くなった私たちウィンク
ミルクやスイートで扱いの違いを実感したりと、研究してる~と、大満足大笑い

今回はチョコだけでなく、もう1品♪


CIMG2543.JPG

綺麗でしょ~

中身は胡桃の入ったクッキーなんですが、それにラズベリーのフリーズドライの粉末をまぶしたもの。

甘酸っぱくて、とても美味しかったですよぺろり



火曜日は、朝パンを焼いてみました

我が家では、小さいパンを1度に15個前後焼くことが出来るのですが、全部同じ味では飽きてしまいますよね~^^;
今日はシンプルな生地を使って、4つのお味のパンを作ってみました


CIMG2548.JPG




CIMG2550.JPGCIMG2551.JPG

焼成前と焼成後です。1度に甘いパンと塩辛いパン♪とても得した気分ですウィンク


CIMG2553.JPGCIMG2552.JPG

左)チョコレートボンボンはキャラメル味を包んだのですが・・・
上部に切り込みを入れた為?、そこから焼成中に噴火してしまいました^^;

右)マヨネーズパンとウィンナーパン♪私のお気に入りです

今年に入り頑張ってパンを焼いているなぁ~と、我ながらちょっと関心しているGrueなのでしたぽっ
これからも、どんどん焼いていこうと思いますウィンク



そして本日は、手作りレッスンへ♪今回は「手作りキャンドル」


CIMG2563.JPGCIMG2564.JPG

パンフラワーを習っていたことがあった私。
その時、ローズを作るのはちょっと苦手だったんですが・・・^^;

今日はキャンドルで、ローズ作り
手際だけ良い私大笑い 皆さんより、満開(開ききった!?)のローズになりました♪

もともとローズ好きな私。
今日はあまりにも手際が良く、皆さんから「Mrs.Roseさん」と命名して頂きましたぽっ

レッスン後のティータイム


CIMG2566.JPG

友人が抹茶のシフォンケーキを焼いてきて下さいましたぺろり
私は、先日作ったチョコレートボンボンとフルーツケーキを持参しました♪


CIMG2565.JPG

味見をしていないので、少し不安だったのですが・・・^^;
皆さんに大好評で、カット面も綺麗に出来上がっていたので一安心ウィンク


余り物?でも、適当?な配合でも美味しく出来ると、わかりましたので・・・
ここで、今回の作ったフルーツケーキのレシピを皆さんにご伝授させて頂きます♪


ミックスフルーツ   700~800g(すみません。これは目分量です^^;)
(ミックスフルーツにラム酒を少々加えました)
無塩バター      400g
グラニュー糖     200g
ブラウンシュガー   200g
全卵         6個
粉          330g(今回、フランスパン粉260g薄力粉70g)
ベーキングパウダー  6g(くらいだったかなぁ~^^;) 
アーモンドプードル  70g 
生クリーム      200ml

これで、17cmくらいのパウンド型6本分くらいです。
ご興味がある方は、ぜひお試しくださいウィンク


レッスン後、友人のお宅へ

ちょっと早いのですが、大好きなEちゃんのお誕生日を皆さんと一緒にお祝いさせていただきました


2[1].6.2008.jpg

Eちゃんには内緒でケーキをご用意させて頂いたので、とっても喜んで頂けました
これからの1年もEちゃんにとって素敵な1年になりますように・・・


まだまだ寒い日が続いております。皆様、お身体をご自愛くださいねウィンク







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 7, 2008 08:39:08 AM
[お菓子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: