PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はいからさん6779

はいからさん6779

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2006年10月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日広州郊外のベットタウンに住むバス通勤のスタッフが1時間遅刻して出社しました。

普段はラッシュアワーなので1時間弱のところ、本日は2時間半!

なんでも中国のお偉いさんが広州にいらっしゃっていて
そのため道路が封鎖された模様。

ただでさえ渋滞に悩む広州。
しかも朝のラッシュアワーに封鎖するなんて・・・。

そういうとこを考慮しない
中国らしいなーっと思ってしまいました(笑)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月17日 20時49分19秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


見ていたかも  
Tamoso  さん
朝ジムでウォーキングをしていたら(大通りに面しているので),警察が車両の規制をしていたので,たぶん要人関連かなぁと思っていました。
近くの交差点等の考慮がないから,それらに関連して起こる渋滞もかなりあったと思います。 (2006年10月18日 09時02分16秒)

経験者  
ひろ さん
初めてのライチ狩りの日。
ライチ狩りってだけで市内から外れてて時間かかるのに、途中でお偉いさんのために道が封鎖されてしまい、片道4時間もバスの中。当時2歳未満だった娘を連れていて参りましたw (2006年10月20日 11時39分47秒)

Re:見ていたかも(10/16)  
Tamosoさん,日本では対策がしてあって大きな渋滞にはならない気がしますが、中国は事前に通知とかないんでしょうね。いつも突然ってかんじですものね~。それにしても広州って普段でも渋滞の多いとこですよねー。通勤が徒歩でよかった・・・。 (2006年10月23日 10時06分07秒)

Re:経験者(10/16)  
ひろさん、小さなお子さん連れの際に大渋滞に巻き込まれたらたまったもんじゃないですよね。中国に来てから、乗り物に乗る前はトイレに行くっていうのが習慣になりつつあります。。。車やバスの渋滞もそうですが、エレベーターとかも。だっていつ止まって閉じ込められるかわからないですからねー。 (2006年10月23日 10時09分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: