2007/12/10
イングリッシュローズ 四季咲き ●花形 カップ咲き
●樹形 赤みがかったピンク ●樹形 シュラブ ●樹高 120センチ
2005年の新しいイングリッシュローズです(^-^*)(..*)ウンウン
雨にとても強い品種のようですイエーイ(∇б*d)(b*б∇)イエーイ
こちらは、以前クイーンオブスエーデンを庭植えしていたのですが、
一旦鉢上げしてNEW枕木花壇にうえかえました(^-^*)(..*)ウンウン
芽も赤く膨らみはじめましたイエーイ(∇б*d)(b*б∇)イエーイ
ウッドデッキに絡ませてつるばら仕立てにしてみようと思います。
とても立派な苗なのねん(^-^*)(..*)ウンウンヽ(。'(ェ)'。)ノ ランラン♪
ジュビリーと同じ時期に購入しましたが、多少の成長遅れですが、
沢山の葉をつけてくれました。イエーイ(∇б*d)(b*б∇)イエーイ
順調に成長しており、うどん粉病は今のところ大丈夫そうですウン!(δδ)
沢山の蕾がついてきましたヤッタネ!!(vб-б)ハ(δ-δv)ィェーィ♪
あの蕾の中のは、こんな枚数のある花びらがあったんですね ウン!(δδ)
中心が淡いオレンジのような感じでいい色合いですね(*б0б)v ィエーイ☆彡
全体に白が強いですが、中心が淡いピンクになっており柔らかい
感じがしますね(*б。б)(*_ _)ウン♪(*б。б)(*_ _)ウン♪
右の写真のように、房咲きに咲き乱れると凄く奇麗です☆~(ゝ(ェ)・)ネ
花びらが開き進みましたら3等分に分かれて一層美しさがアップ!
時間とともに姿を変えていく様が神秘的ですね(*б。б)(*_ _)ウン♪