再生した月はどこ?

2012.01.15
XML
カテゴリ: 音楽

まずはクリック。ご存知の方もそうでない方も・・・

           あぁ~聴いたことある・・・でも

           何故 「古武道」 なの?は・・・トリオの三名のお名前かららしい。

           チェロの 川展生

           ピアノの妹尾

           尺八の藤原

           いかがですか?   いい音色いい音楽いい音でしょう

kikara

           あら、何んですかこの樹は?

           実はとてもヤキモキした樹で・・・・・

二日とも同じ木の上

           新しく開拓した夕方散歩道で樹に止まっている野良猫さんを発見。

           この公園は犬の散歩がめちぁ多くて私は「う~~ん、ここで犬を避け休ん

           でいるのね。」とはじめは思い・・・しかし翌日の夕方にも同じ姿で居るで

           はないか。ナァ~~ゴと挨拶をする子だ。

降りられないの?

           家に帰って夜、何気にこの猫を考えたら  ヤダァ~!あいつあの樹に

          昨日も同じ姿でいたではないか

           ”レスキュウ野良さん”・・・・でもってあの場所をどう説明しょうか?ああで

           も無い、こうでも無いと考えつつマイナス1℃の朝になった。勿論朝散歩

           のコースをいつもの ミーちゃん爺さん を取り止め急遽夕方散歩コースに

           変更。初めての朝道は雰囲気が少し違う。勇気を出して。もし、あそこに

           あの姿でいたら、あの子は何日もあの樹に泊まっているのだろか・・・と、

           胸がギューゥと締め付けられながら歩いた。もう!必死で。

           近づくとチョッと若い男性が樹の奥からそろっと出てきた。じっと眺めてい

           る私に気づき目礼を。慌ててこちらも少しだけの挨拶。

           最初のも抜けの猫なし樹に すご~~く安心して・・・ 彼は餌やりしていた

           みたいで。

           ちょっとした朝ドラマの野良猫たち。お爺さんを毎朝散歩に誘い出し、少

           しおばあさんの私をも楽しみの付加価値で散歩に誘う。そして今日の

           お兄さんも朝一番のお仕事なのだろう。

おきてがみ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.16 14:21:18
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: