011artistic

011artistic

================================

D-LIGHT


更なる高みへ


ダブルシリーズに改良を加え、驚きの軽量化に成功しました。
従来よりもコンベックスを強く設定することで、ターンのしやすさと、
フラットスピンの回転性能が格段にアップしました。
まったく新しい乗り心地のgenulie twintipなスーパーライトボードが
011の歴史に新たなトラックを刻みます。




★定番のこのモデルがさらにパワーアップ。画期的なホールを開けて驚異的なグラトリができる!?




================================

DOUBLE


更なる高みへ


今や011の顔とも言えるモデルです。板独自のソフトなトーション&フレックス、それでいて抜群のノーズ&テールのレスポンスを兼ね備え、ワイド設定のスタンスがコントロールの良さを実現します。
ありとあらゆるシチュエーションで威力を発揮するDOUBLE。
新たに広がる高みへ…



★011Artistic全員からもグラトリ入門ボードとしての一押しのアイテム★


================================

FLAT KING


王座の風格


3代目フラットキングが迎えたのは飛翔の年です。
今年はコア材やシート材を大幅に見直し従来の強度を保ち脅威の
軽量化に成功しました。さらにニューサイズがラインアップされ、
確固たる王様のポジションを築き上げました。
2センチ高い独自のフラットキックノーズ&テールが、
プレス時の雪面との摩擦を減らし、安定感は課あや気を増しました。
同時に2センチダウンのキックレングスがスイングウエイト減らし、操作性をアップしました。


★王様のグラトリを見せるなら絶対おさえないとね★

================================

NINE


011の新たなコンセプトここに誕生


011テクノロジーの飽くなきフラットスピンへの探求心が4年の歳月を経て送り出す新兵器。ソールに刻まれたウロコ状のストラクチャーがフラットスピン時に強力な摩擦を生み出し回転方向のベクトルを最大限増幅させます。高回転スピンを目指すあなたに、スノーボードの性能を逆手に取るアンチテーゼを送ります。


今シーズンモデルは渋すぎ!!ローマ数字の IX がイカシテマス!!
★Scale for spin <スピンの為のウロコ>★
 ※【S.F.S】は雪面を蹴るときのみに機能し、それにより大きな摩擦を
 生み出しスピンの回転方向のベクトルを作り出します。
 フリーランやパークなどの通常滑走には影響しません。
 気になる~っ!!

================================

AI148


ベストワンと共に


今期は新たにスペックを見直し、フラットキング148をベースに
このボードで彼自身のスケートライクなスタイルに磨きをかけまています。
ボードの操作性を一段とアップさせ、強い反発を備えたベストワンで
更なる高みを目指します。
AI148はデザインも自信の手による、最後のこだわりの
genulne yasuo aiuchi modelです。



★相内さん自信のデザインによる、最後!?のこだわり作!!  激レアモデルになるのか??★
================================

history150


歴史を刻め


常に時代をリードし、更にその先へと走り続ける相内 康夫シグネチャーモデル。
ノーズ&テールの反発を強くし高回転、クイックなレスポンスを可能にしました。
スノーボード歴20年目の歴史と思いを込めたメモリアルボード。
これからもHISTORYを築き続けます。



★相内康夫 シグニチャーモデル。しかも20thモデルで抑えて間違いなし!!★
================================

horic


ジビング中毒者の特効薬


スクエアーキックはスイングウェイトの軽減とアイテム進入時に邪魔にならない必要最低限。そして最大の敵「エッヂの引っ掛かり」はビベリング処理により退治。HOLIC148は安定感抜群のコントロール性能でライダーのジビング限界値をプッシュし続けるチーム全員の武器となります。




★チームモデルでソールがピンク!!トリックをしたときの目立ち度NO1★
================================



スノーボード一覧へ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: