わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

北洲

北洲

Calendar

Favorite Blog

山紫水明 酔櫻4916さん

Comments

人間辛抱 @ Re:2020年が終わります(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
菱山豪@ Re[22]:伝説の英語講師・中村稔先生はお元気です(05/25) 大丈夫です。さんへ 先日中村先生と会うこ…
北洲です@ 楽しみにしております 児玉様 ご返信いただき有難うございます …
児玉と申します。@ Re:かしこまりました(05/25) 北洲ですさんへ 今後とも御贔屓に 中…
北洲です@ 恐縮です 菱山 豪 様 ご連絡をいただき有難うござ…

Freepage List

2007.05.10
XML
カテゴリ: 政治
本日、予定では「西南戦争」でしたが表題に変更します。

この度昨年来、病に倒れリハビリに励んでおられた 平沼赳夫代議士 が復帰されました。

平沼代議士 は郵政造反組の自民党復帰交渉の窓口としてご苦労されていました。平沼代議士を除く現職の自民党復帰の方向で決着した後、体調を崩されました。

平沼代議士 は北海道を代表する政治家・ 中川一郎 さんの愛弟子でもありました。私は以前からお名前は存じておりましたが、平沼元総理の養子であり亀井静香代議士の弟分と認識している程度でした。しかし数年前、私が親しくさせていただいている北海道選出の国会議員が主催したセミナ-で来賓の 平沼代議士 が話された内容に感銘を受け、以来ずっと注目しておりました。

平沼さんは「 日本古来の良き伝統・美徳を大切にしていかなくてはいけない。 そして政治家はそのお手本とならなくてはいけない。」と話をされていたと記憶しています。(ほんの一部を紹介しました。)

中曽根元総理 の他にこのような発言をされる政治家は大変、少なくなりましたので日本にとって貴重な存在であると私は考えます。

テレビに映ったお姿は元気そうでしたが体調はまだ完治しておりませんから時間をかけてゆっくりと復活していただきたいものです。

本日の嬉しいことは 平沼代議士 の復活でした。

他方、残念なことはマスコミでも大々的に報じられた北海道の某地域において“JRの列車に乗れなかった客がいたこと”です。

私がその現場にいたわけではありませんから断言は出来ませんが先程放映された某民放の取材から判断しますとやはり乗客(学生)が入口付近から動かなかったことが原因だったかもしれません。

本日、 教師の立会い指導 がありましたがその結果、全員 乗車が可能 になったからです。

私は札幌市地下鉄・JRも利用しますが北海道民はなぜか入口にたむろする傾向があります。いつも「何故もっと奥に詰めないのだろうかなあ」と思います。

東京では満員電車のせいもありますが電車に乗った乗客は奥に行きます。それで後続の乗客はスピ-ディ-に乗車が出来るのです。



今回、問題が発生した地域は北海道においても田舎に位置しております。

適切な表現ではないかもしれませんが “時間を重要であると考えない” 学生が周囲に対する配慮が足りなかったのかもしれません。おまけにTVの取材に応じた教師はJRを批判するかの発言でした。

また、「車両を増やして欲しい。」という意見も単なるわがままです。 JRは民間会社 なのです。収益に見合った水準の規模でしか投資は出来ないのです。これは常識です。

はその親の育ちが悪いのか質が悪いのか 、自分勝手な輩が多いように思えてなりません。

よく「東京の人間は冷たい。」と田舎の人間は言います。しかし実際に東京に住んだ経験から私はそれには異論を唱えます。「東京人(都会人)の方がマナ-をわきまえており常識を携えている。」と。

私も子供の頃は田舎で育ちました。今から振り返ると 狭い世界しか知らない人間 が自分達の論理で行動していたように思います。都会人に比べ、田舎の人間は残念ながら 教養(学歴ではない)・自己啓発が欠けているきらいがあります。 かなりキツイ発言かもしれませんがこれは事実なのです。

ただでさえ北海道は本州の経済・文化に大きく水をあけられているのですからせめて“他人に対するやさしさ”を持ち合わせたいものです。

そういう“気配り・思いやりを持った北海道民”が増えることで、たとえ東京ほど経済が発展しなくとも他県から尊敬の念を持たれるのですから。他県から尊敬されることこそ貴重な財産です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.11 00:20:48
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: