わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

北洲

北洲

Calendar

Favorite Blog

山紫水明 酔櫻4916さん

Comments

人間辛抱 @ Re:2020年が終わります(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
菱山豪@ Re[22]:伝説の英語講師・中村稔先生はお元気です(05/25) 大丈夫です。さんへ 先日中村先生と会うこ…
北洲です@ 楽しみにしております 児玉様 ご返信いただき有難うございます …
児玉と申します。@ Re:かしこまりました(05/25) 北洲ですさんへ 今後とも御贔屓に 中…
北洲です@ 恐縮です 菱山 豪 様 ご連絡をいただき有難うござ…

Freepage List

2009.06.05
XML
カテゴリ: アイスホッケ-

やっと数日前に届きました。

と、いきなり意味不明のタイトルと書き出しから始めてしまいました。

3月末に東京にてアイスホッケ-チ-ム・西武鉄道と国土計画のOB戦が開催されました。(内容は以下の実行委員会からのお知らせから抜粋しました)

■感謝・・・そして前進「アイスホッケー西武鉄道・コクドOB戦」

日 程:2009 年3 月28 日(土)13:00 イベント開始~15:00 終了予定(開場:12:30 予定)
会 場:ダイドードリンコアイスアリーナ
イベント内容:
1966 年から続いた西武グループ アイスホッケーの歴史。数々の栄光に輝いた勇士たちが一同に集結。「品川」で活躍した
戦士。「東伏見」で活躍した戦士。「新横浜」で活躍した戦士。の最後の勇士を目に焼きつけてください。「西武鉄道VSコクド」最後の戦いです。その他イベントの詳細につきましては、決まり次第お知らせします。


主な出場予定選手:
【西武鉄道チーム】榛澤務、堀寛、中村等、三沢悟、川村克俊、青山勇人、上野孝幸、高橋拓、小堀恭之など


【コクドチーム】岩本武志、大崎啓司、星野好男、小山内幹雄、三沢定、蝦名元樹、高木邦男、坂井寿如など

届いたのはその試合などの模様を収録したDVDです。

P1000001.JPG

私の親戚に西武鉄道チ-ムのOBがいまして、彼に「完成したら送って下さい」と頼んでおいたのです。

本当はOB戦を観にいきたかったのですがその試合を知ったのは開催日の1週間前だったのです。しかも当日は既に用事が入っておりまして。

本当に残念でしたがDVDでの観戦でした。

先に廃部になった「SEIBUプリンスラビッツチ-ム」は実質的に、西武鉄道と国土計画(後のコクド)が合併して誕生したチ-ムです。

この2チ-ムはかつては日本のアイスホッケ-界を支えてきました。

オリンピック出場選手の半数以上は両チ-ムから選出されていたと記憶しています。

その往年の名選手達をDVDで拝見しましたが皆さん、お年を召されていました。

スケ-ティングなどのプレ-内容は「そこそこいける」印象を受けましたが風貌と体型はすっかり変化していました。

本DVDでは「栄光の歴史」と題して榛澤務氏(西武鉄道)と星野好男氏(国土計画)のト-クバトルが行われていましたが星野さんの風貌がすっかり変わっていたのには驚きました。

それにしましても懐かしい顔ぶれが揃っていました。

私がリンク(主に今回のOB戦が開催された旧東伏見アイスアリ-ナ)に通いつめていた頃のことも思い出しました。

と同時に今回のOB戦をもって両チ-ムの活動も一応のピリオドを打ったという印象を持ったことも事実です。

それでもOBの方々とはいつかどこかで会うこともあるでしょう。

その時は、昔の思い出話を肴にゆっくりと酒でも飲みたいと考えております。

下のシャツも注文していました。

P1000002.JPG

私が愛した西武鉄道チ-ムの復刻版です。

今後、おそらく着ることはないので家宝にします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.07 19:16:31
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: