わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

北洲

北洲

Calendar

Favorite Blog

山紫水明 酔櫻4916さん

Comments

人間辛抱 @ Re:2020年が終わります(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
菱山豪@ Re[22]:伝説の英語講師・中村稔先生はお元気です(05/25) 大丈夫です。さんへ 先日中村先生と会うこ…
北洲です@ 楽しみにしております 児玉様 ご返信いただき有難うございます …
児玉と申します。@ Re:かしこまりました(05/25) 北洲ですさんへ 今後とも御贔屓に 中…
北洲です@ 恐縮です 菱山 豪 様 ご連絡をいただき有難うござ…

Freepage List

2020.08.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このところ新型コロナウイルス感染者数が増えております。

関東圏のみならず中部、関西、九州でも感染者数増加が衰える。

一時は落ち着いた感のある北海道も感染者数が増えてきました。

しかも Go to トラベルキャンペ-ンは開始されこれからの感染者数増が不安視されます。

今週末から夏季休暇に入る方が多いでしょう。かくいう私も同様です。今年は出かけることを控えお墓参りのみを行事とする予定です。

先月の4連休も「蟄居」していましたが連休初日の朝、自宅のチャイムが鳴りました。

宅急便のお兄さんがそれほど大きくない箱を2つ届けてくれました。ただでさえ暑いなかの配達、本当に申し訳ない気持ちになります。

荷物の送り状に目を向けると一つは埼玉県在住で大学サ-クルの先輩から、もう一つは鹿児島在住の方からでした。

お二人とも私が大変お世話になっている方です。



先輩は現在、某代議士の公設秘書をされています。ですから私が会う場所は議員会館またはその周辺です。

先輩とは自衛隊の観閲式(朝霞)、富士の演習、皇居の一般参賀参加など濃いお付き合いをさせていただきました。

選挙のお手伝いで冬の岩手県に赴いた時のことを30年以上経過した今もなぜか鮮明に覚えています。

とにかく寒かったのですが生まれて初めて口にした盛岡冷麺とわんこそばの味も忘れてはいません。

贈っていただいた明太子を白米のお供にしながら先輩との思い出を蘇らせました。

外出を控えて自宅で過ごす時間が多い今だからこそ学生時代のことを思い出すのも悪くないと考えています。

時々自分の人生を振り返ることが今後の行く末どのように生きるかという自問のヒントになることもあります。

もちろん思い出(人との交流)こそ私の貴重な財産になっていることは常に実感してます。

それゆえ善い人と良い思い出を構築していきたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.02 12:38:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: