2015/01/26
XML
CIMG0266.JPG


歩いていける場所に 食材のお店があります。
製菓材料が豊富にそろっているので 見ているだけでもおもしろい。


パンの粉や すこし上等な薄力粉などを買うことが多いのですが
普段は 手がでないゴールドサフなども 行く度にチェックします。

くじけずチェックしていると ふと半額になっていたりして
そんなラッキーな日は 心の中で「よっしゃー!!」と叫びながらレジに並びます。


このお店では そういった 普通使いするにはちょっと躊躇するような食材が 
賞味期限間近になると 大胆に半額になるのです。
見つけたら 買って それから 何を作ろうかなぁって考えます。


大きなサイズのサワークリーム。
辻口さんプロデュースのカスタードクリーム。
大きなパッケージのイモ餡。
国産小麦の強力粉。

そして 製パン用の各種クリームシート。










このシートを使うと お店で売っているような層になった菓子パンが焼けるんですよ。
すこし手間がかかるので なかなか気楽には作れないですが
このシートが半額になっているのを発見した日は別。

はりきって購入し スキップで家に帰ります。
そして 時間を見つけて 焼きます。
めっちゃ 焼きます。


CIMG0272.JPG



焼きあがると 家中にメープルの香りが広がります。

すずめさんの手がとまらなくなる 危険なおいしさ。
たくさん焼いても あっという間になくなります。





こちらは すずめさん(4歳男子)と一緒に作ったチーズの ごパン。


CIMG0274.JPG


ごはん効果で もちもちです。

でもね まだ不器用なすずめさんと楽しく作れるのが一番。




ねぎとベーコンの ごパン。

CIMG0273.JPG


焼けたネギが 香ばしかったです。





温かい部屋の中で ほかほかパンを作ってすごした 風邪気味の週末でした。






クリックしてくださると うれしゅうございます。





Have a good day.

Keep your smile.








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/01/27 11:21:15 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: