遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2008年07月07日
XML
カテゴリ:
今年の F1 イギリスGP は歴史に
残るレースになりそうです。

レーススタートから雨が降ったり止んだり。ちょうど天候
の変わり目と給油のためのピットストップのタイミングが
シンクロしたので、ピットストップにあたって「これから
雨は上がる!」と判断したドライバー/チームと、「これ
から雨が酷くなる!」と判断したのとでは、まったく違う


雨天でのレースというのは、年間を通じて何度もあるわけ
ではありませんので、チームによっては雨天での走行を
ほとんど考慮しないでクルマを設計することもありそう
です(例. BMWザウバー ・チーム)。

また多くのウェットレースでは、ある程度コンディショ
ンが一定であることが多く、路面が乾くほどになったり、
ずぶ濡れで路面一面が池のようになったりするほど変化
幅が大きいことは滅多にないですが、今回はその滅多に
ないケースに当たりました。

路面が濡れると、F1の大パワーを伝えるタイヤのゴムが

コントロールできるドライバーが強いです。

今回のレースはコンディションが紆余曲折しましたが、
結果的にはこれらの能力が今回のレース結果に反映され
ていたように思います。

私自身も雨のときの運転の仕方で気づきがあり、とても


感謝!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月07日 17時35分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: