遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2008年07月12日
XML
カテゴリ:
九州縦断出張の最後は 鹿児島 でした。私は鹿児島には行っ
たことがなかったので、今回が鹿児島初上陸です。

熊本からは特急と新幹線を使って、1時間ちょっとでした。
もちろん 九州新幹線 も初めてです。

九州新幹線「つばめ」
▲九州新幹線「 つばめ

九州新幹線「つばめ」
▲先頭車両には横のところにマークが入ってました

九州新幹線「つばめ」のインテリア


九州新幹線は、インテリアが和風のデザインで落ち着きが
あり、新しくすれ違いも少ないので乗り心地は快適の一言。

乗って落ち着いたと思ったら、もう 鹿児島中央 でした(笑)。

鹿児島で経営者の方と会ったのですが、熊本から来たと言
うと遠かったでしょうという反応が多いので、関東からみて
隣どうしで近いのにと驚きましたけれど、クルマで移動す
ると高速道路でも2~3時間という感覚なのだそうです。

鹿児島中央駅を出ると、駅舎には観覧車が設置されていて
とてもユニーク。九州の方はやることが違います(笑)

鹿児島中央駅
▲鹿児島中央駅

桜島

鹿児島市 内の
様子は東洋の ナポリ と言われるだけあって、駅前の通りが
ナポリ通りと名付けられており(ちなみに鹿児島とナポリは
姉妹都市提携をしているそうです)、市内を少し歩きましたら

ナポリの雰囲気そっくりで驚きました。

感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月14日 10時44分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: