遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2008年07月27日
XML
カテゴリ:
暑い日中がおわり、心地よい疲労感が漂っているような
夏の夜には、空調の効いた部屋でウィスキーをやるのが
一番ですね。

近ごろのように、連日真夏日が続くような酷暑の夜には、
ウィスキーをクラッシュアイスでロックにした、ウィスキー
の”クラッシュミスト”という飲み方がおススメです。

では、ウィスキーなら何でもいいかというと、もちろん
そういう訳ではなく、真夏の夜に最適なウィスキーがあり
ます。

ハイランドパーク

ハイランドパーク 28年 1977 シングルカスク 48,5% - 700ml.

私は、当代随一のウィスキー評論家 マイケル・ジャクソン
氏が何と言おうとハイランドパークが世界一のモルトウィ
スキーだと思っておりまして(笑)、本当にウィスキーを楽
しみたいと感じる夜は、このウィスキーが一番しっくりき
ます。

このウィスキーは、一番若い12年のオフィシャルボトルで
も定価が1万円もする高級ウィスキーで、これを一番初めに
知ったときには雲の上の憧れの存在でした。

それが、90年代の円高とともに並行輸入が入るようになっ
てからは、あれよあれよという間に2980円まで下落して、

見上げていた当方の事情も立場もお構いなしに楽しめるよう
になりました(笑)。

そういう個人的な事情はさておいても、本当に世界一のウィ
スキーだと思います。

ちなみに真冬は タリスカー オーヘントッシャン 、秋は
余市 がよろしいでしょうか。

感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月29日 14時11分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: