遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2008年11月28日
XML
カテゴリ:
モルト・ウィスキー ロールズ・ロイス と言われる マッカ
。シングル・モルトの販売では世界第3位だそうで世
界中で愛され、日本にも強いファンがたくさんいます。


MACALLAN around 1897

誰もが愛するマッカランの特徴は、 シェリー 樽仕込みに
よるシェリー風味でしょう。何十年も熟成したドン・ペ
リニヨンのロゼのような(本当かどうかは知りませんが、笑)
リッチで華やかで高バランスなテイストが、飲む者を魅


普段ウィスキーを飲まない人でも、たった一口でこのウィ
スキーの虜になるだけの魅力をもっていると言っても過言
ではありません。例えて言うなら、稀代の女優さんが1世
紀を超えて魅力的なのとよく似ています。

さて、その飲むロールズ・ロイスですが、私個人は基本
的にシェリー樽のウィスキーを飲まないので、まったく
ご縁がないところ、その理由をもって興味を抱いていた
のが ファイン・オーク のラインです。


マッカラン ファインオーク

シェリー仕込みが売りのマッカランにおいて、オーク樽
仕込みを"売り"にするのはどんなものか判断が難しいと

に十分なラインですので一本導入してみました。

さっそく試してみると、すべてがオーク樽というわけで
はないようで、30~40%程度はシェリー樽のものを
バッティングしているようです。

肝心の味の方は、オークのクリーミーな風味がモルトの

してテイスト全体を下支えしている、キャラクターの違
う味が多層構造を構築しているハーモニーが素晴らしい
です。

食べ物でも飲み物でもそうですが、本当に美味しいもの
というのは、複数の味がハーモニーを奏でて響きあうも
のです。このウィスキーはそういうレベルのものでした。

この本当に美味しいものを作っているのは、やはり良質
の水でしょう。最近とはいわず、マッカランの成功に肖っ
てシェリー樽仕込みがウィスキーだけでなく他の蒸留酒
にも広がっていますが、この「水の美味しさ」という他
所では決して真似できない点において、マッカランは独
自の存在であることを主張しています。

スペイサイドのウィスキーは、良質のものが多くて有名
ですけれど、その良質の本質は水の良さによるものが大
きく、モルトの味、アルコールに溶込む香味、シェリー
の華やかさ、オークの風味などを自立させつつも相互に
調和させています。

大きなポイントは、味の構造をオフィシャルボトルでは
なかなか味わえず、このファイン・オークのラインが分
かりやすく提示してくれているところです。そこにこの
ラインを世に問うた意義があるように思います。

蕎麦や豆腐の美味しさを理解する日本人ならば、マッカ
ランの本当の素晴らしさの理由に近づけるのではないか
と思っています。

感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月28日 14時23分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: