遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2011年01月06日
XML
カテゴリ:
世間様には包丁道なるものがありまして、流派によって日程は異な


私も独身ということもあって、食べるものは自分で作らないと食え
ないものですから、包丁には思うところがあり、切れる包丁ほど美
味しい料理を作る技術はないのではないかと考えたりします。

本来ならば新年にやるべき我流の包丁式も、そういう背に腹は換え
られないいささか哀しい事情から、年末も押し迫った晦日の日に行
いました。

包丁

わざわざお披露目するほどのことではありませんので、今まで書く

暇はあるが金はない学生時代には毎週研いでおりました。

もちろん昨今はとても毎週研いでいる時間などありませんので、ど
うしても時々になります。本当なら片刃が好みなのですが、研ぎの
事情から今回は両刃に刃を付け直しました。これで暫くは大丈夫で
しょう。

ここで大切なのは、包丁に拘るか研ぎに拘るかでございまして、包
丁に拘ると先は料理なのですが、研ぎに拘ると先は砥石ですから、
拘る先は包丁でありたいものです。

そういえば、昨今は結婚しろとか結婚しないのかとか周囲の皆様方
からご心配をいただいているところなのですが、蛸引きを持ってい
るなどと言おうものなら、今どきの女性の皆さまはよもや刺される

ことですよ。

蛸引きは尖ってないはずなんだけど(笑)。

感謝!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月27日 12時49分13秒
コメント(1) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: