暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1362309
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
遊裕動脈
PR
Keyword Search
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
Calendar
Archives
2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
Freepage List
Free Space
設定されていません。
< 新しい記事
新着記事一覧(全2541件)
過去の記事 >
2011年09月10日
アヴィニョン歴史地区:教皇宮殿、大司教座の建造物群およびアヴィニョン橋
テーマ:
世界遺産紀行(1129)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
パリから南仏プロヴァンスにやってきました。アヴィニョンです。
フランスには何度か来ているのですが、パリだけが多くて、しかも
パリのホテルは高いので、早々に退散するようなことが続いていま
した。
そこで、今回はようやく少し足を伸ばしてあちらこちらを訪問して
いるところです。
アヴィニョンは、世界遺産に登録されて有名なアヴィニョン橋の存
在と、かつてスクデリーア・フェラーリでF1に乗っていたジャン・
アレージ選手の故郷ということもあって、以前から訪れてみたい場
アヴィニョンはローヌ川の沿岸で発達した町で、中世には教皇庁が
置かれたため、城壁で囲まれた城塞都市が現在でも中心市街地を構
成しています。
こういう歴史を持つため、現代の感覚からするとコンパクトにまと
まった、「町中に手が届く感覚」が残っています。
夏のヴァカンスの季節には、フランスの北方から大勢の観光客でごっ
た返す観光地でもあり、今は繁忙期が少し過ぎて街に静寂が戻りつ
つあるところでした。
世界遺産の視点から有名なアヴィニョン橋は、この城塞都市の城壁
から、対岸のヴィルニューヴ・レ=ザヴィニョンまで、22のアー
チを持つ大きな橋だったそうですが、度重なる洪水の被害で失われ
晴れた夏の日には、この橋の上で日向ぼっこをしたら気持ちよさそ
うだな、と思ってやってきたのですけれども、当日はあいにく曇り
空で、暑くないことをいいことに下流に架かっているエドワード・
ダラディエ橋から対岸に渡り、中洲を散歩して上って、今度上流の
ナヴェットと呼ばれる渡し舟で城塞都市に戻ってきました。
度体験できて楽しかったです。
また城郭の中に戻ってくるとその宮殿跡も世界遺産ですが、こちら
は所謂中世ヨーロッパのお城の跡のようなところで、アヴィニョン
市民の憩いの場として、人々が思い思いの時間を過ごしていました。
感謝!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2013年05月27日 11時01分18秒
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全2541件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: