遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2011年11月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
150年前に王国として統一されたイタリアの最初の首都がトリノ、
そのトリノの王家であり同時にイタリア王家であったサヴォイア家
の王宮がパラッツォ・レアレ。もちろん世界遺産です。

サヴォイア王家の王宮群

ミラノからエウロスター・アルタ・ヴェロチタのフレッチャ・ロッサ
で1時間でトリノ・ポルタ・ヌウォーヴァへ。駅から徒歩15分く
らいの中心市街地にあります。

16世紀の建物だそうで、王宮の名にしてはモダンな印象。イタリアの
他の都市に行くと建物というのはもう少しカラフルでデコレイティヴ
なものですが、トリノは王宮がシンプルだからか周囲の建物もシン


それに加えて都市計画も日本のように碁盤の目に近いので、街行く人
すら四角いのではないかという印象を持ちました(笑)。

そんな一見地味な印象のトリノですが、ピンクのネオンサインがショッ
キングだったリナシェンテのトリノ店は、入ってみるとどこか懐かし
いいつものリナシェンテで、外観が地味なのにインテリアが派手だっ
たパレルモ店と対照的だったことに笑ってしまいました。

リナシェンテは先日タイ資本に買収されてしまいましたが、イタリア
でのショッピング文化を引き継いでほしいと思います。

さて王宮の方ですが、シンプルで全体像を掴みやすいからか意外と
小さいのかと思いきや、意外なのは自分の意識の方でとても巨大です。

訪れた当日はエキスポが開かれていましたが、エントランスになって

に巨大な彫刻と天井画。これを真剣に観るだけで半日が必要です。

サヴォイア王家の王宮群

表向きは一見地味なのにも拘らず、なかに入ってみると一転信じら
れないほど中身が充実しているのは日常のイタリアらしくないとい
うか、イタリアというのは本当はこちらのことを言うのだと暗に示
しているようにも感じられました。



感謝!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月27日 10時51分29秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: