遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2011年12月21日
XML
カテゴリ:
カンビアーノで発見しました。

512BBの木型

512の5は5リットル、12は12気筒、BBはベルリネッタ・
ボクサーの意であることは有名ですね。

以前、どこかの雑誌でスカリエッティ工場の傍らに放置されてい
るという写真を見た記憶がありますが、現在はマラネッロではな
く、カンビアーノにあります。

がしかし、512BBはiも含めて1936台も生産されたので、
一つの木型で最後まで賄うことが出来たのかどうか、いささか疑
問に思うところも残りますから、例えば最初のものがこちらで、

かもしれません。

シャシーやエンジンには生産番号がつきますが、木型にはそれら
しきものはありませんでした(笑)。

この木型を観察して感じることは、型の上に金属板を当て板金で
ボディパネルを作るなら、フェンダーフレアの角はどうしても丸
くなるだろうということ。

と、加えてこういう細かい部位は何度も叩くことになるはずだか
ら木型のうちでも傷みやすい部位に当たるということから、一つ
の木型で2000台近くも賄えたのかという冒頭の素朴な疑問に
回帰します。

512BBの木型

木型とスカリエッティといえば、木型を治具にボディを生産した

す。

その生産工場の当主だったセルジオ・スカリエッティ氏は、先月
91才の天寿を全うされました。これも2011年の記憶になり
ます。

感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月25日 12時57分28秒
コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: