すっきりでナチュラルなおうちライフ

Nov 8, 2019
XML
久しぶりの更新になってしまいました。

少し体調を崩していたり、お風呂掃除に専念したりしていました(笑)



秋になってから、多くのブロガーさん、インスタグラマーさんがすでに大掃除をはじめてらっしゃいます。
我が家も遅ればせながら、少しずつ大掃除をはじめました^^

本格的に寒くなる前に大掃除を済ませ、年末はゆったり過ごすのが理想




まずはお風呂からスタートさせました♪



風呂釜掃除のついでにお風呂用品の浸け込み洗い。



このアイテムに出会ってから、楽々キレイになるのが嬉しい、
Made In Japanの風呂釜クリーナー 浴槽掃除、




​ ​


シンプルなデザインの箱に2袋ずつ入っています^^

残り湯でOK!ってところがまた良くて、浴槽の残り湯に1袋の粉を入れて溶かすだけで
風呂釜から浴槽、洗面用具まで洗え、ヌメリ、水アカ、皮脂汚れなどを根こそぎ分解できる!でも合成界面活性剤不仕様なので、人にも環境にもやさしいエコ洗剤。

小さな子供がいる家庭や、敏感肌、アトピーの方にもおすすめなんだそうですよ^^




こちらの風呂釜クリーナーを知ってからは、お風呂掃除が本当にラクになりました^^
成分が優しいだけでなく、香りもとってもよくて、掃除の最中さえも癒されます。お風呂椅子やフタも浸け込んで、あとは軽くゆすぎながらシャワーで流すだけ。



はじめてこれを使って浸け込み後、洗ったときなんて、
風呂椅子と浴槽の蓋が、くすみ汚れがペローンと1枚剥がれて白さが蘇り驚いたやら嬉しかったやら。




白さが復活して触り心地さえすっきり変わりました♪



最近、お風呂掃除を
・カビ取り掃除、お風呂ドア掃除
・風呂釜、浴槽、椅子、ふた、お風呂用おもちゃ、窓、浴室乾燥換気扇
・お風呂床、壁


と、4日間小分けにして掃除したのですが、
(無理はしない。子供が幼稚園に行ってる間に作業する(夕方に浸け置きを流すなどはあるけど))



お風呂から出てきた長女に、「ママ、お風呂ピカピカ!」と言われて嬉しかったです((´∀`))
ドアとかふたとかは綺麗になったのがわかりやすかったみたいー



ちなみに愛用のお風呂掃除グッズは

カビ取り


ピンクのジェル状なので、垂れて流れ落ちてしまうこともなく長時間張り付いてる。また色があることによって流し忘れもなくなります^^
カビキラーとかで落ちなかったコーキング部分などのカビもこれでキレイさっぱりです^^


お風呂の床とか、カビが生える前の角部分とか


我が家はウタマロクリーナーで家中の掃除をしてます。
もうこれ無しでは暮らしていけない(笑)

我が家はお風呂の床の黒ずみも落ちたし、換気扇のフィルターなどもウタマロとブラシで洗ってる。
子供の靴下泥汚れや、絵の具汚れとかもこれでささっと洗ってから洗濯機へ。





排水口はこれ!

排水口に1袋の粉を撒いて、少量のお湯をそそぐとモコモコとたっぷり発泡してきます!
楽しい!
あとは30分以上放置してシャワーで流すだけ!こすらずキレイ!!

本当にツルピカになって、ヌメリも無くなりました!


そしてその後もヌメリづらくなりました。
排水口がヌメらないって最高ですよね。ヌメらないから排水口が嫌いになりません



「リピ決定!お風呂の排水口掃除&子供部屋でお友達とあそぶ」 で詳しくレポしています!




​​ ​ ​

ルック+ バスタブクレンジング 
普段のお風呂掃除全般

これも、ズボラの私にはもう離れられない愛用品。


バスタブ掃除など、ひとまわりシューっと(スプレーが長く広範囲に広がってラク!)して
1分待ったらシャワーで流すだけ〜。

こすらなくてキュキュっとキレイになります^^


バスタブ以外のお風呂壁や鏡などにはこすって洗ってねーって書いてあります。
でも、こすらなくてもキレイになるよ。



1年以上これを使って、浴槽のフチとか、お風呂の鏡などがどんどんキレイになるのがわかります。
水垢、ウロコ汚れの悩みはなくなりました。




「これを使えば我が家の汚れは落ちる!」という自分の愛用品ができれば、
掃除に挑むときの嫌な気持ちがなくなります。それがとっても嬉しい!!

もうお風呂掃除は悩みません





↓尊敬!のまなざしいろんな掃除術が見られます!大掃除の参考にも
掃除・掃除・掃除ー♪ 主婦日記ブログ・テーマ
掃除・掃除・掃除ー♪

今日はお掃除・片付けがんばった☆彡 ライフスタイルブログ・テーマ
今日はお掃除・片付けがんばった☆彡

大掃除、始めましたか〜? 主婦日記ブログ・テーマ
大掃除、始めましたか〜?



そもそもちょうど1年前に、ダスキンのハウスクリーニングで築11年のお風呂クリーニングをしてもらい、
1度リセットしたのが良かった!
それからお風呂掃除が楽しくなったし、その日教わった小さな掃除術、小道具で鏡なんてクリーニングきてもらった日より今現在のほうがキレイな自身があります♪

プロに頼るのは甘えかもしれないと最初は迷ったけど、その後の掃除モチベーションが俄然変わったから、むしろ安いくらいだと思いました。
築10年以上経っていて当時自分では取れない汚れもあったし、逆にキレイだと思っていた部分も蓄積汚れがあったようで、その後触り心地がツルんってなったり!

全然まわしものじゃありませんが(笑)我が家はいいことだらけでした^^


「ダスキンの浴室クリーニングに来てもらいました!」 で詳しくレポしています^^

これです
​  ​







↓みなさんのお買い物レポが続々。私も乗り遅れてますが、少しお買い物予定です
お買い物マラソン!スーパーSALE! インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン!スーパーSALE!

♪今日はコレをポチったよ♪ ファッションブログ・テーマ
♪今日はコレをポチったよ♪

北欧好きのお買物マラソン インテリアブログ・テーマ
北欧好きのお買物マラソン




↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね★
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
1日1回有効で、押していただけるとランキングが上がる仕組みです^^



気になるものいろいろ
​ ​ ​ ​ ​ ​​ ​ ​ ​ ​ ​ ​

​ ​ ​ 





これからの季節必須の次亜塩素酸スプレー、スリーフ。
我が家もこれを玄関、洗濯脱衣所、キッチン、寝室に置いてシューっとしてます。

トリガーが新しくなって新登場!
​​ ​ ​




​ ​ ​ ​ ​ ​




にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村




↓はちみつのROOM
https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items
使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^








お買い物はいつも楽天カードで買っています^^



次の旅の計画は?
ポイント使える貯まるお得な旅を^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 10, 2019 05:33:04 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: