緑の中の小さな塾から

緑の中の小さな塾から

PR

プロフィール

潮かぜ

潮かぜ

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

コメント新着

潮かぜ @ Re[1]:テスト対策終わります~~~(06/27) KOBE★とどさん こんにちは~~ そう…
KOBE★とど @ Re:テスト対策終わります~~~(06/27) えっ?今日で期末が終わるんですか?? う…
潮かぜ @ Re[1]:退塾勧告したのに(03/28) ごりぽん1955さん コメント有難うござい…
ごりぽん1955 @ Re:退塾勧告したのに(03/28) 久しぶりに立ち寄りました。 潮かぜさん…
潮かぜ @ Re[1]:立春(02/04) たえ☆☆さん ありがとうございます。 そう…

お気に入りブログ

冬期講習の目的 New! nakakazu3310さん

School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
共学院日記 共学院千葉さん
YOSSY’S DI… Yossy☆さん
川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Jul 14, 2013
XML
テーマ: 学習 塾(266)
カテゴリ: 中3
昨日は夏期講習初日でした。


朝からものすごく忙しくて・・・


まず、昨日はI市の中学校での学習支援ボランティア。


I市は、若いころワタクシが教員として勤務したところ。


阪神大震災で大きな被害を受けたところでもあります。

復興が進み町並みは新しくきれいです。

そのため、昔の私が知っている町ではなくなってしまった感が大きいのですが、でも行くのは楽しい。
ただ生徒はのんびりしていて、3年生でも、勉強しなくちゃって気持ちはまだ内容ないようですけどね。


そこに今年度は月イチペースで出かけます。



昨日も朝7時半に出かけ、帰宅が午後2時前。



そして4時から夏期講習スタート、終了は9時半。

もう大忙しの一日でした。

まあ、うちの生徒もI市の生徒に負けず、のんびりしている子がいます。


「部活で休みます」って、まさか7時や8時まで外での活動はやってないでしょ?と思うのですが、「部活」といえばすべて通ると思っている3年生がまだいるわけで・・・

今年の3年生は本当に前途多難だあ~~~


そんなことを思いながらバタバタ過ごした夏期講習初日でした。



ちなみに、次回I市に行くのは8月31日。
I市ではもう夏休みが終わり、2学期が始まっています。
その日うちでは夏期講習最終日。
夏期講習の初日と最終日にI市に行くということなんですね~~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 14, 2013 08:49:22 AM
コメントを書く
[中3] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: