強く儚いものたち

強く儚いものたち

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆はずき☆

☆はずき☆

Favorite Blog

カウント こずえ2313さん
まゆともうさぎのH… まゆともうさぎさん
Shingo’s e… shingoさん
のんびりゆりりの日… ゆりり0128さん
November Neurosis 高宮 諒さん

Comments

はずき@ Re:10日前に >みなさん コメントありがとうございます…
071635 @ Re:10日前に(03/25) 病気を克服されておめでとうございます …
kenji_06 @ おめでとうございます! 良かったですね。 私はまだ抜けきりませ…
ふうさぎ♪ @ おめでとう☆ 覚えていますか、ふうさぎです。 順調に…
☆はずき☆ @ Re[1]:1ヶ月が経ちました。(05/10) >水島 真稀さん 行けるようににりました…
July 2, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は夜、職場の勉強会で机上研修。
と、水中研修でした。
普段泳がないのに泳いだら、疲れちゃった。
コーチが間違った泳ぎをしてそれを直すとか、
アシスタントコーチの練習とか・・・。
これが結構泳がされる。
最後には男子3人対女子3人で模範泳ぎのクロールリレー。
男子は負けたら腕立て50回。
そのほかに負けたほうは遅番業務。

男子の1番手が模範の泳ぎではなく、肘が曲がっていたとのことで、
失格。
子供には肘を伸ばして泳ぐって教えるんです。
だから、肘が曲がってる泳ぎはNG。
良かった~私が足引っ張ったらどうしようかと思ったんです。
泳ぐの遅いので・・・。
今月末は背泳ぎです。
全体研修では『水慣れ・キック級』です。
頑張ってきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 4, 2010 11:10:40 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


よかったですね  
071635  さん
遅番業務にならなくて良かったですね
私も遅番のときは辛かったです。
まだ再就職先は決まっていませんが
頑張って探します。 (July 5, 2010 10:25:12 AM)

Re:ルーキー勉強会『クロール』(07/02)  
型とかになると、難しくなりますね。
僕なんて自己流なんで、どんな風になってるかわからないです~
泳ぐには、速く泳ぐと100m持ちません(^^;
超ゆっくりだと、200mくらいです。
僕は、ゆっくりのほうがリラックスできてストレス解消になります^^

今は手術まで、感染予防でお風呂やプールにいけないのが残念です(^^;

キックは、結構重要らしいのでしっかり覚えてくださいね^^ (July 9, 2010 06:59:25 AM)

Re[1]:ルーキー勉強会『クロール』(07/02)  
☆はずき☆  さん
>サンセットメモリーさん
私も、自己流なので、直すのが大変です。
ゆっくり泳ぐ方がリラックスできますね^^
でも、最近はなかなかゆっくり泳げる時間がないんです。
お風呂やプールに行けないのは大変ですよね。
母も病後、免疫力低下があったので禁止でした。
人が多くないところならお風呂1日くらいOKが出たので、
先日旅行に行けました。
退院したら痛みもなくなって好きなだけ泳げるようになるかもしれませんね^^ (July 9, 2010 08:03:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: