強く儚いものたち

強く儚いものたち

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆はずき☆

☆はずき☆

Favorite Blog

カウント こずえ2313さん
まゆともうさぎのH… まゆともうさぎさん
Shingo’s e… shingoさん
のんびりゆりりの日… ゆりり0128さん
November Neurosis 高宮 諒さん

Comments

はずき@ Re:10日前に >みなさん コメントありがとうございます…
071635 @ Re:10日前に(03/25) 病気を克服されておめでとうございます …
kenji_06 @ おめでとうございます! 良かったですね。 私はまだ抜けきりませ…
ふうさぎ♪ @ おめでとう☆ 覚えていますか、ふうさぎです。 順調に…
☆はずき☆ @ Re[1]:1ヶ月が経ちました。(05/10) >水島 真稀さん 行けるようににりました…
May 10, 2011
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: カテゴリ未分類
専門学校に行くようになって1ヶ月が過ぎました。

実習の班は女子2人男子3人の班。
同じ班で唯一の女の子が、困ったチャンなのです。
なんでも一緒じゃなきゃ嫌な子。&先生の話が聞けないのです。
クラスの他の女の子たちの前で
「明日私マックが食べたいから、お弁当持ってこないで」とか平気で言う^^;
私の周りにはそういう20歳っていなかったから、ちょっと戸惑う。
男の子たちがお昼にラーメン食べに行く話をしていると、

と自分も行く気でいる^^;
おいおい・・・。
先生の話も寝ていたり聞いていないので、困ります。
実習のときに何をしたらいいのかが分からないんです。
勉強の邪魔しなければ自己中でも我慢します。
でも、勉強の邪魔だけはどうもダメ^^;
イライラします。
イライラを溜めると良い事はないので、どうしようかな~と思っていたら、
同じ班の男の子が言いたいことを言うので、
ちょこっとスッキリしています。

学校生活は今のところ遅刻も欠席もしないで学校に行っています。

また学校に行けること。
勉強が出来ることがすごく嬉しいです。
酷い時は「もう死ぬし」って思ってたから、リスカもしたしODもした。
良くなるなんて先のことは見えなかったし、
ましてやまた学校に行けるなんて思わなかった。

それがただただ嬉しいです。
これを読んでくれている人の中にも、もしかしたら、
辛い。死にたい。って思っている人がいるかもしれません。
良くなるなんて言われても信じられないかもしれません。
でも、この病気は不治の病じゃないんです。
私の主治医も「もう、本当に普通の人だよね」って不思議がってますが、
治るんですよ。
若い女の子でこの病気になっている人の中には、
初期の薬の投与が影響して、悪化させた人もいると思うんです。
私もどうやらそうだったようなので。
「切ったのはあなたのせいじゃないよ。辛かったね」
杏林大学の田島先生にそう言われて、ちょっとホッとした自分が居ました。
良くはなっても、切ったのは自分の責任だと強く感じていたからです。
薬の影響でリスカをする可能性があるということを言われて、
少しだけ、リスカを薬のせいにしました。
これから私は生きて行かなきゃいけないのに、
ずっと自分は自分の体を傷つけたと思うのが辛かった。
自分の体も大事に出来ないって自分を責めてた。
だから、薬のせいだよって言われて、自分の責任を少し薬に押し付けた。
それが良い事なのかは分からない。
でも、自分が少しでも病気から解放されるのは良い事なのかな?とは思う。
約9年間苦しんできた。
人生の3分の1病気と闘った。
私はこれから今まで苦しんだ分楽しい人生を送っても良いんじゃないのかな?
って思えるようになった。
先の人生のことを考えられる自分が居ることに少しびっくりしたりもするけど、
人間生きてれば小さい事でも良い事はやってくるんだと、
今は思えるよ。
昔はそんなこと思えなかったし、ただただ苦しくて早く死にたかったけどね^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 10, 2011 06:02:38 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: