講談社 週刊 少年時代 製作日記の目次

少年時代  の製作日記です。

 リアルタイムで購入はしていませんでしたが、つまみ食いで欲しい号のみ集めていました。
 しかし、ジオコレの市場製品でも同じ形の製品が入手できるので、オリジナルより安く作ってみたいと思い、製作を開始しました。
 オリジナルしかない部品はオリジナルで、他で代用できる物は代用品で、というコンセプトのもと、「少年時代」のレイアウトを製作開始です!

 日記は、下から時系列に。上が一番最近の工作です。


     <編集中です!>

◎2012/2/4 46号駅前雑貨店 その3
◎2012/2/2 46号駅前雑貨店 その2
◎2012/2/1 46号駅前雑貨店 その1
 街並みコレクション第2弾の製品に遮光処理を行いました。

◎2012/1/31 代用品の在庫チェック
 代用できる製品がどれだけあるか、自分の所有品で使える製品をかき集めてみました。

◎2012/1/30 考証開始
 これ以前にリアルタイムでつまみ食いして所有していた号は、1、25の車両と動力、30~33号の照明とサウンドのシステムでした。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: